鶏だし冷やしそうめん

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
さっぱりとしていますがスープに深みがあり、のど越しもいいので暑くて食欲がない夏にはぴったり!!
このレシピの生い立ち
鶏だしのぶっかけそうめんをレシピにしました。
作り方
- 1
●を耐熱容器に入れラップなし、600w40秒レンジで加熱して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 2
ゆで卵を作り殻をむき、縦半分に切る。
- 3
そうめんは袋の表記時間通りにゆで、ザルに上げて流水で洗って氷水で冷やしてザルに上げて水気をきり、器に盛り付ける。
- 4
①が冷たくなったら③にかけて、手でさいたかにかま、刻みネギ、ゆで卵をのせ、お好みで粗びきこしょうをふる。
- 5
YouTube検索窓で「鈴木美鈴 そうめん」と検索すると動画へいけます
コツ・ポイント
・具材はキムチ、きゅうり、大葉、みょうが、錦糸卵、ゆで鶏などお好みの具材でもお試しいただけます。
・鶏だしスープ良く冷やして下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
栗原はるみ風♪刻みオクラの冷やしそうめん 栗原はるみ風♪刻みオクラの冷やしそうめん
暑い日にぴったりの見た目も涼やかなそうめんです。オクラの入ったトロッとしたつゆで、食欲のない時でもぺろっと食べられます。 友子食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21517484