琉球ぬちぐすいカレー

沖縄県立美里工業高等学校調理科、生徒考案レシピです♪一人当たり611キロカロリー。食塩相当量3.5g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
チーム『琉球oceans』のレシピです。2020年に発生した、新型コロナウイルスや豚熱の影響を受けた、沖縄市の農家さんから話を聞き、地域に貢献したいと思って考案したレシピです。沖縄県産の豚肉や野菜をふんだんに使用したカレーにしました(^^♪
琉球ぬちぐすいカレー
沖縄県立美里工業高等学校調理科、生徒考案レシピです♪一人当たり611キロカロリー。食塩相当量3.5g。by沖縄市
このレシピの生い立ち
チーム『琉球oceans』のレシピです。2020年に発生した、新型コロナウイルスや豚熱の影響を受けた、沖縄市の農家さんから話を聞き、地域に貢献したいと思って考案したレシピです。沖縄県産の豚肉や野菜をふんだんに使用したカレーにしました(^^♪
作り方
- 1
炊飯器に●を入れ、うっちんライスを炊きます。
- 2
(下準備をします)ニンニク、玉ねぎ、人参はみじん切りにしておきます。
- 3
(下準備)付け合わせの◎は薄くスライスし、オクラは板ずり、人参はスティック状に切ります。
- 4
付け合わせのオクラ、ゴーヤー、レンコン、人参を茹でます。(2分程度)次にかぼちゃ、紅イモを茹で(3分程度)氷水に取ります
- 5
フライパンに油をひいて、④の茹でた野菜を焼き、塩コショウで味付けをします。
- 6
鍋に油をひいて、香りが出るまでニンニクを炒め、玉ねぎと人参も炒めます。次に豚肉を入れ、ナツメグ、ガラムマサラを加えます。
- 7
カレーフレークを3回に分けて少しずつ入れ、炒めます。水も少しずつ加えていきます。
- 8
トマトピューレ→マンゴピューレを加え煮詰めていきます。
- 9
器にうっちんライスを盛り、パセリを散らし、カレーソースをかけます。
- 10
付け合わせの野菜を盛り付け、お好みでピパーツをかけて、召し上がれ♪
コツ・ポイント
☆カレーソースに入っている、人参、玉ねぎを甘みが出るまで、しっかり炒めてください。
☆付け合わせの野菜をゆでた後、フライパンで香ばしく焼いてください。
☆『第9回ご当地!絶品うまいもん甲子園』で、準優勝したレシピです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
炊飯器にお任せ☆お手軽「カレーピラフ」 炊飯器にお任せ☆お手軽「カレーピラフ」
炊飯器に材料を入れて、あとは炊き上がりを待つだけ。一人あたり365キロカロリー。食塩相当量2.1g。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
蓮根のカレーきんぴら 蓮根のカレーきんぴら
カレー粉がアクセントになり、減塩でも満足感のある一品に。れんこんと、こんにゃくの異なる食感が同時に楽しめます。彩りも良く、作り置きできるメニューなので、弁当のおかずにもオススメです。1人当たり48kcal、たんぱく質1.1g、食塩相当量0.36g。by沖縄市 沖縄市役所市民健康課 -
-
-
その他のレシピ