小松菜の卵焼き カニカマあんかけ

アグリー農園 @cook_40055103
小松菜を生まのまま入れて焼きます。卵の黄、小松菜の緑にカニカマの赤が映えます。
このレシピの生い立ち
実家でキャベツとちりめんじゃこを使った卵焼きを作っていましたが、アレンジしてみました。
小松菜の卵焼き カニカマあんかけ
小松菜を生まのまま入れて焼きます。卵の黄、小松菜の緑にカニカマの赤が映えます。
このレシピの生い立ち
実家でキャベツとちりめんじゃこを使った卵焼きを作っていましたが、アレンジしてみました。
作り方
- 1
小松菜は5~6ミリ幅に細く小口切りにする。(切ったのを100g用意する)
- 2
ボウルに卵を溶き、酒、塩、削り節を加え、切った小松菜を混ぜ合わせる。
- 3
フライパンに油を熱し、熱くなれば②を一度に流し入れる。菜箸で大きく混ぜたら蓋をして火を弱める。
- 4
裏返して、2~3分焼き、両面焼けたら器に盛り付ける。
- 5
※印を小鍋で沸かし、片栗粉の水溶きを加えて混ぜながらとろみをつける。カニカマをほぐして加える。
- 6
卵焼きに⑤のあんをかける。
コツ・ポイント
盛りつける器は温めておく。卵が焼けるまでにあんのだし汁は温めておき、卵が焼けたらすぐにあんを作る。15㎝のフライパンを使いました。
似たレシピ
-
■カニカマと小松菜のあんかけ卵焼き■ ■カニカマと小松菜のあんかけ卵焼き■
★2013年6月3日話題入り★カニかまの優しい甘味のあんかけ卵焼き。カルシウムたっぷりの小松菜で栄養満点! ポルチーニきのこ -
-
-
-
-
-
-
-
湯葉巻き玉子焼き(刺身湯葉入り) 餡かけ 湯葉巻き玉子焼き(刺身湯葉入り) 餡かけ
日光の玉子焼きは食べたことがありませんが湯葉をたくさん入れた玉子焼き。噛むとフリルを感じます。山葵醬油でも美味しい。 guzavie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21526300