イカの塩辛

DEROSA
DEROSA @cook_40051764

レモン汁でさっぱりの塩辛です。塩を控えめにして早めに食べ切るのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
塩辛が好きだけど市販のだと塩が強くて、甘味があるので、自分で作っちゃうのが一番と思い作ってます。

イカの塩辛

レモン汁でさっぱりの塩辛です。塩を控えめにして早めに食べ切るのがおすすめです。
このレシピの生い立ち
塩辛が好きだけど市販のだと塩が強くて、甘味があるので、自分で作っちゃうのが一番と思い作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. イカ 一ハイ
  2. お好みの量
  3. レモン 少々

作り方

  1. 1

    ワタの袋を切らないように引き出し、イカを縦に切って開き、中骨を取り除いて綺麗に洗う

  2. 2

    ワタからイカ墨を取り除く。袋が切れてしまうと、そこら中黒くなるので気をつけて!

  3. 3

    イカを好きな大きさにカット。

  4. 4

    下足も入れる場合は、口の部分のとびからすは取り除くのを忘れないように。

  5. 5

    ボールにイカの身を全部入れて、ワタの袋をやぶって、塩、レモン汁をいれて身とよく絡める

コツ・ポイント

塩の加減は好みの量がわかるまで少しずつ入れて下さい。ワタ自体に塩味があるので入れすぎ注意です。オリーブオイルや胡麻油を入れると変わった感じの塩辛になりますよ〜
お店で売ってるような甘味が欲しい場合は味醂を少々加えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
DEROSA
DEROSA @cook_40051764
に公開
お菓子つくりも、料理も大好きなのに、なかなか時間がなくて時間が使えないのが残念ですが、そんなときの味方COOKPAD!
もっと読む

似たレシピ