ベーコン入りきんぴらごぼう
ベーコンの脂っ気とコクが加わり、根菜をもっとおいしく食べられるー!
このレシピの生い立ち
根菜を食べたいなと思ったので作りました。
作り方
- 1
ごぼうは皮をこそげ、にんじんは皮をむいて、それぞれ薄めの斜め切り。
ベーコンは野菜の幅に合わせて切る。 - 2
にんにくはみじん切り。唐辛子はちぎる。
- 3
フライパンに炒め用油、にんにく、唐辛子を入れて弱火で熱する。
- 4
香りが立ってきたらベーコンを入れてさっと炒める。
- 5
ベーコンに油が回ったら野菜と塩を入れて、好みのかたさになるまで中火で炒める。
- 6
白だしを入れて、水分が飛ぶまで炒めたらできあがりです。
コツ・ポイント
ベーコンは炒めすぎるとしなしなになってしまうので、油が回ったくらいですぐに野菜を入れてください。ブロックならじっくり炒めても大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単おすすめ♪ベーコン入りきんぴらごぼう 簡単おすすめ♪ベーコン入りきんぴらごぼう
和食の一品として代表的な「きんぴらごぼう」にベーコンを加えました♪ベーコンの旨みが絡んだごぼうはとても美味しいです☆ まさひ -
-
洋風きんぴらごぼう ペペロンチーノ味 洋風きんぴらごぼう ペペロンチーノ味
にんにく、鷹の爪、ごぼう、ベーコンをたっぷりのオリーブオイルで炒めた洋風きんぴら。もちろん、ごはんにもぴったりです! にゃごにゃご~ん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21527881