【病院】魚の酒塩やき【給食】

井上病院栄養科 @seto_inouehp_eiyo
(1人分)エネルギー 162kcal
たんぱく質 13.2g
脂質 8.1g
糖質 4.8g
食塩相当量 1.2g
このレシピの生い立ち
魚をたっぷりの酒と塩で味付をした料理になります。
【病院】魚の酒塩やき【給食】
(1人分)エネルギー 162kcal
たんぱく質 13.2g
脂質 8.1g
糖質 4.8g
食塩相当量 1.2g
このレシピの生い立ち
魚をたっぷりの酒と塩で味付をした料理になります。
作り方
- 1
(下ごしらえ)
だいこん:おろし
なす:乱切 - 2
(魚を焼く)
魚は焼く直前に酒、塩をふり、焼き色がつくまで焼く - 3
(付け合わせ)
なすは素揚げする
だいこんは、しょうゆとあわせる - 4
●全体像●
ごはん
ぶりの酒塩やき
かにかまときゅうりの酢のもの
ミニとんこつラーメン
ミニケーキ(レアチーズ) - 5
●全体像●
さつまいもごはん
さば酒塩やき
ねりごまあえ
ミニなめこそば
ミニケーキ(キャラメル) - 6
●全体像●
さつまいもごはん
さわら酒塩やき
ごぼう炒め煮
むらくも汁
和風抹茶ゼリー - 7
●全体像●
がんもの混ぜごはん
さわら酒塩やき
青菜と筍のおかかあえ
ミニラーメン
ぶどうゼリー
コツ・ポイント
・魚は、さんま、さば、ぶり、さわらなど青魚だけでなく、たらにもおすすめです。
・魚を使った献立は病院給食ではニオイが気になり苦手とされる方が少なくありませんが、焼く直前に酒と塩をふることで臭みがやわらぎます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21528594