バインミー

Gonbao
Gonbao @gonbao

ベトナム版サンドイッチ、バインミーを作ってみた。
このレシピの生い立ち
ベトナムを旅行した際に初めて食べた。麺のフォーとフランスパンサンドのバインミーは、どちらも好みの味でよく食べた。フォーや生春巻きは比較的良く作りますが、バインミーは久しぶりに作ってみた。

バインミー

ベトナム版サンドイッチ、バインミーを作ってみた。
このレシピの生い立ち
ベトナムを旅行した際に初めて食べた。麺のフォーとフランスパンサンドのバインミーは、どちらも好みの味でよく食べた。フォーや生春巻きは比較的良く作りますが、バインミーは久しぶりに作ってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. バゲット 1/2個
  2. バター 適量
  3. レバパテ 適量
  4. リーフレタス 1枚
  5. 玉ねぎ  (スライス) 適量
  6. ピクルス 適量
  7. ロースビーフ 2枚程度
  8. 黒胡椒 少々
  9. トマト  (スライス) 1~2枚
  10. ニョクマム(or ナンプラー) 適量
  11. カンタン酢(or レモン汁) 少々
  12. パクチー 適量

作り方

  1. 1

    バゲットを温め、バターを塗ってから、レバペーストを塗る。

  2. 2

    レタス、玉ねぎ、ピクルス、ローストビーフを挟み黒胡椒を振り、トマト、パクチーを添える。

  3. 3

    ニョックマム、カンタン酢を振り、味を調えれば出来上がり。

コツ・ポイント

レバーパテ、ナマス(ピクルスで代用)、ニョクマムがそろえばバインミーになる? 他の具材はお好みで!

ローストビーフ、ピクルスは市販品使用。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ