エビアボカドとトマトのジェノベーゼパスタ

うさまるtahm
うさまるtahm @cook_40418170

 

バジルが沢山収穫できたので、ジェノベーゼソースを作ってみました。家にあるもので手軽にできるのに、めっちゃオシャレ♡
このレシピの生い立ち
子どもたちが育てて収穫したバジル。沢山できたのでジェノベーゼソースを作ってパスタにしてみました。
ソースもブレンダーで直ぐにできるので、予め作っておかなくても大丈夫。今回具材をいれたけど、ソースだけでも美味しいよ♪

エビアボカドとトマトのジェノベーゼパスタ

 

バジルが沢山収穫できたので、ジェノベーゼソースを作ってみました。家にあるもので手軽にできるのに、めっちゃオシャレ♡
このレシピの生い立ち
子どもたちが育てて収穫したバジル。沢山できたのでジェノベーゼソースを作ってパスタにしてみました。
ソースもブレンダーで直ぐにできるので、予め作っておかなくても大丈夫。今回具材をいれたけど、ソースだけでも美味しいよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. 《ジェノベーゼソース》
  2. バジル 20g
  3. ミックスナッツ 30g
  4. にんにくのみじん切り 20g(2片)
  5. オリーブオイル 100ml
  6. 《その他》
  7. パスタ 400g
  8. エビ 8尾
  9. アボカド 1個
  10. トマト 1玉(200g)
  11. ●お湯 たっぷりと
  12. ◎香りソルト ガーリックオニオン 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    まずは、ジェノベーゼソースを作ります

  2. 2

    ミックスナッツをブレンダーで砕く
    ※ミキサーでもOK

  3. 3

    バジルとにんにくのみじん切りをいれて、一緒にブレンダーで混ぜる

  4. 4

    こんな感じになるまで、しっかりと混ぜてね

  5. 5

    オリーブオイルを加えて、しっかりと混ぜる

  6. 6

    これで出来上がり〜

  7. 7

    他の材料を準備する
    アボカドとトマトは5mm角にカット
    エビは背中に切れ目を入れる

  8. 8

    フライパンにお湯をたっぷりと入れてパスタを投入。茹で表示時間どおりに茹でる
    このとき、エビをしゃぶしゃぶして茹でる

  9. 9

    パスタは茹で上がったら湯切りして、同じフライパンに戻す
    茹でたエビ、アボカド、トマト、◎、ジェノベーゼソースを加える

  10. 10

    全体をしっかりと混ぜたら出来上がり〜

コツ・ポイント

ジェノベーゼソースは松の実を使ってもOKです。バジルは生よりも一旦冷凍していたほうが混ぜやすいかな。
ガーリックソルトがなければ、通常の塩コショウやブラックペッパーで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさまるtahm
うさまるtahm @cook_40418170
に公開
時短!低予算!大雑把だけどヘルシーでボリューミーなレシピを作ってます。9歳を筆頭に2歳差4人の母。みんなの好みに合わせるのが大変だけど家族満点の笑顔を目指して、頑張ってます(^^)食育インストラクター/野菜ソムリエとして、子どもたちの苦手食材にも取組中✨ブログにも遊びに来てね♪https://ameblo.jp/ryouridaisuki-usamaru/
もっと読む

似たレシピ