大量消費・長期保存に!みかんの果肉ジャム

野菜ソムリエmiwa @miwa_vege
【話題のレシピ入り】皮を使わないので苦味がなく、優しい甘さのみかんジャムです。
このレシピの生い立ち
たくさんあった「はるみ」を長期保存したくて、ジャムにしました。みかんの種類によって、違った味のジャムが楽しめますので、是非お好きなみかんで作ってみてください♪
大量消費・長期保存に!みかんの果肉ジャム
【話題のレシピ入り】皮を使わないので苦味がなく、優しい甘さのみかんジャムです。
このレシピの生い立ち
たくさんあった「はるみ」を長期保存したくて、ジャムにしました。みかんの種類によって、違った味のジャムが楽しめますので、是非お好きなみかんで作ってみてください♪
作り方
- 1
みかんは皮を剥き、横半分に切ります。白い筋や袋は溶けますので、そのままでOKです!
- 2
鍋に房を分けながら加え、1/3量の砂糖、レモン汁をまぶして20分ほど置きます。
- 3
火にかけ、沸いてきたら中火〜弱火で10分煮、砂糖を2回に分けて加え、アクを取りながら更に10分ほど煮ます。
- 4
りんご酢、はちみつ、ブランデーを加えて実を潰しながら5分ほど煮、とろみがついたら完成です!
- 5
2021.2.27「みかんジャム」の人気検索でトップ10入りしました!
- 6
2021.11.5「みかんジャム」の人気検索で1位になりました!
- 7
2021.12.17話題のレシピに掲載されました!たくさんのつくれぽありがとうございます♡
コツ・ポイント
果汁が多いみかんは弱火で煮るとなかなかとろみがつかないため、中火〜弱火で、時々混ぜながら煮るようにしてください。砂糖の分量はみかんの重量の30~40%が目安です。砂糖を一度に入れると袋が溶けにくいので、数回に分けて加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
みかん大量消費☆簡単みかんジャム みかん大量消費☆簡単みかんジャム
2019/1/2話題入り☆作って下さった方々、感謝です♡2020年1月、みかんジャムの人気レシピ1位になりました☆ キョロママkitchen -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21549555