(健康づくり)あさりと豆のシチュー

川崎市
川崎市 @kawasakishi

あさりの水煮缶と牛乳を使った、鉄分とカルシウムがとれるシチューです。
このレシピの生い立ち
宮前区役所地域みまもり支援センター地域支援課

(健康づくり)あさりと豆のシチュー

あさりの水煮缶と牛乳を使った、鉄分とカルシウムがとれるシチューです。
このレシピの生い立ち
宮前区役所地域みまもり支援センター地域支援課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. あさり水煮缶 30g
  2. にんじん 10g
  3. たまねぎ 20g
  4. 水煮大豆 20g
  5. 冷凍グリーンピース 20g
  6. 顆粒コンソメ 小さじ1/3
  7. 100ml
  8. 牛乳 100ml
  9. 小さじ1/6
  10. 片栗粉 少々
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    にんじん、たまねぎは大豆の大きさに刻む。

  2. 2

    水に1と水煮大豆、冷凍グリーンピースを加えて柔らかく煮て、あさりを入れ、顆粒コンソメと牛乳を加える。

  3. 3

    水溶き片栗粉を2に入れ、塩、こしょうで味をつける。

コツ・ポイント

大豆の水煮は柔らかくて食べやすくなります。
栄養価(1人分)エネルギー152kcal、たんぱく質11.5g、脂質5.2g、炭水化物12.9g、食塩相当量1.9g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
川崎市
川崎市 @kawasakishi
に公開
 バランスの良い食事をとるために役立つレシピなどを紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ