基本の中華★牛肉と夏野菜弁当★ズッキーニ

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
タレを合わせて混ぜるだけ♪
基本の中華です
牛肉が大好きな家族は、ズッキーニと合わせたおかず
テンションが上がるみたい♡
このレシピの生い立ち
冷凍保存していた牛肉を、前夜に冷蔵庫に移しました。
お弁当に牛肉を入れると喜んでくれるので、前夜に牛肉を解凍するのがルーティンになってます
朝、何を作るか決めていなかったので、直前にズッキーニと合わせて、安定の中華にしようと決めました。
基本の中華★牛肉と夏野菜弁当★ズッキーニ
タレを合わせて混ぜるだけ♪
基本の中華です
牛肉が大好きな家族は、ズッキーニと合わせたおかず
テンションが上がるみたい♡
このレシピの生い立ち
冷凍保存していた牛肉を、前夜に冷蔵庫に移しました。
お弁当に牛肉を入れると喜んでくれるので、前夜に牛肉を解凍するのがルーティンになってます
朝、何を作るか決めていなかったので、直前にズッキーニと合わせて、安定の中華にしようと決めました。
作り方
- 1
※を合わせておく!
- 2
ズッキーニはヘタをカット
トゲがあるので気をつけてね~1センチ位の輪切りにする
- 3
フライパンに牛肉と片栗粉を入れる
まだ火はつけない!!!
- 4
箸でグルグルする
こめ油を入れて火をつける
- 5
牛肉の色が変わってきたら、ズッキーニを炒める
- 6
あまり長く炒めると、ズッキーニが崩れやすくなり、食感も悪くなります。生でも食べられるので、しっかり火を通さなくてOK♪
- 7
※を入れ混ぜ合わせ、最後にごま油を回しかけて、火を止める
出来上がり♡ - 8
お弁当のメインに最高です◎
- 9
冷めたらお弁当へ!
- 10
家族大満足の牛肉弁当です♪
コツ・ポイント
調味料は先に合わせておくこと。中華の基本です。
ズッキーニが無ければ、ナスでも美味しくできます。
似たレシピ
-
基本の中華★牛肉とスナップエンドウ炒め 基本の中華★牛肉とスナップエンドウ炒め
スナップエンドウ好きに!中華の基本、家庭で美味しくできるコツ教えます★安い牛肉なのに、ご飯がススムおかずです♡メッチャ旨 元外交官夫人のレシピ -
基本の中華★小松菜と牛肉の中華炒め 基本の中華★小松菜と牛肉の中華炒め
キッチンスペースを考えて、洗い物も少なくラクに調理する工夫あり★基本の中華、混ぜるだけ♪牛肉の旨味を小松菜が吸って最高! 元外交官夫人のレシピ -
夏の豚肉ズッキーニ味噌炒め☆お弁当☆中華 夏の豚肉ズッキーニ味噌炒め☆お弁当☆中華
豚肉とズッキーニを、ピリ辛なタレで絡めたおかずですしっかりした味付けで、冷めても美味しくいただけますお弁当にも♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
15分★ズッキーニと牛肉炒め★ 15分★ズッキーニと牛肉炒め★
ズッキーニは油との相性抜群炒め過ぎない方が美味しい短時間ででき、忙しい人向け合わせた調味料をかけるだけ、失敗なし♪ 元外交官夫人のレシピ -
基本の中華★ほうれん草と牛肉の中華炒め 基本の中華★ほうれん草と牛肉の中華炒め
牛肉が固くならないように片栗粉を使うのが中華の基本です。必ず美味しくなりますよ♡ラク出来るポイントも教えちゃいます 元外交官夫人のレシピ -
-
牛肉とズッキーニの中華風『何食べ』#74 牛肉とズッキーニの中華風『何食べ』#74
ズッキーニはオイスターソースとも合う!牛肉と合わせた中華風炒め物。佳代子さんちでのご飯、何食べ10巻74話より yahikko -
-
-
夏旨辛オクラ牛肉巻き★コチュジャン★弁当 夏旨辛オクラ牛肉巻き★コチュジャン★弁当
しっかり濃い目のタレが絡まったオクラの牛肉巻き★リーズナブルな牛肉がいい夏のお弁当にオススメ♡ご飯がススムご飯泥棒♪ 元外交官夫人のレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21553542