あじさい咲く♡サクサク全粒粉のスコーン

杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp

バター不使用!全粒粉入りサクサク☆香ばしいスコーン。水切りヨーグルトのクリームで簡単可愛い紫陽花モチーフ♪
このレシピの生い立ち
紫陽花の季節なので紫陽花モチーフのスイーツがつくりたくて、好物の全粒粉のスコーンにトッピングで花を咲かせてみました。

あじさい咲く♡サクサク全粒粉のスコーン

バター不使用!全粒粉入りサクサク☆香ばしいスコーン。水切りヨーグルトのクリームで簡単可愛い紫陽花モチーフ♪
このレシピの生い立ち
紫陽花の季節なので紫陽花モチーフのスイーツがつくりたくて、好物の全粒粉のスコーンにトッピングで花を咲かせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約7cmのスコーン3個分程度
  1. 小麦粉 100g
  2. 全粒粉 50g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
  4. ☆砂糖 20g
  5. サラダ油 大さじ2
  6. M1個(約50g)
  7. 牛乳 40ml(要調整)
  8. トッピング
  9. プレーンヨーグルト 300g
  10. 砂糖 小さじ2
  11. ミント 4枚
  12. アラザン 適量
  13. 紫芋パウダー食紅(青) 適量

作り方

  1. 1

    ヨーグルト半分(150g)に紫芋パウダーを混ぜて色をつける。

  2. 2

    もう半分の150gには食紅(青)をごく少量混ぜて水色にする。

  3. 3

    ①、②それぞれキッチンペーパーで挟んでザルにのせ、重石をのせて水切りする。

  4. 4

    ☆の材料をあわせて、ボウルにふるいいれる。

  5. 5

    ④にサラダ油を加え、菜箸などでくるくる混ぜる。

  6. 6

    卵を溶いて⑤に加え混ぜ、牛乳を少しずつ加えながらゴムベラなどで切るように混ぜる。

  7. 7

    粉っぽさがなくなったら手でひとまとめにする。

  8. 8

    ラップを広げて⑦の生地を置き、さらにラップをかぶせて麺棒で伸ばす。

  9. 9

    いったん上のラップをとって、折りたたんでラップを被せ、再び伸ばす。これを3回繰り返す。

  10. 10

    最後は2cm程度の厚さにし、層を崩さないように型で抜く。オーブンシートにのせて表面に牛乳(分量外)を塗る。

  11. 11

    190度のオーブンで15〜20度、こんがりするまで焼く。

  12. 12

    ③の2色の水切りヨーグルトにそれぞれ砂糖を小さじ1ずつ混ぜる。

  13. 13

    それぞれ絞り袋に入れて⑪のスコーン(粗熱がとれてから)に絞っていく。

  14. 14

    アラザンをトッピングする。

  15. 15

    紫陽花の葉っぱに見立ててミントを飾ってできあがり。

コツ・ポイント

使用する全粒粉によって吸水の具合が異なるので牛乳の量は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杉山かふん
杉山かふん @sugikafun_jp
に公開
《薄味じゃない"ゆる減塩"レシピ&モリモリ食べたい野菜レシピ》クックパッドアンバサダー2022-2024。食材の香りや旨味を活かした塩分控えめレシピ、旬の野菜•果物の美味しいレシピを研究中。■Instagramhttps://instagram.com/sugikafun_jp?utm_medium=copy_link
もっと読む

似たレシピ