ヴィエノワ(ウィーン風パン)

マルサンパントリー
マルサンパントリー @cook_40050858

細かなクープによる模様が特徴的な「ヴィエノワ」。
手作りでもHBでも簡単に作れるレシピをご紹介します。
このレシピの生い立ち
オシャレで可愛いパンを作りたくて

ヴィエノワ(ウィーン風パン)

細かなクープによる模様が特徴的な「ヴィエノワ」。
手作りでもHBでも簡単に作れるレシピをご紹介します。
このレシピの生い立ち
オシャレで可愛いパンを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. ヴィエノワ
  2. 強力粉 100g
  3. 準強力粉 100g
  4. ★砂糖 12g
  5. スキムミルク 10g
  6. ★インスタンドライイースト 2g
  7. 15g
  8. 牛乳 20g
  9. 125~130g
  10. 3.5g
  11. 無塩バター 20g
  12. 塗り用卵 お好みの量
  13. ブルーベリーチーズクリーム
  14. クリームチーズ 100g
  15. 粉糖 20g
  16. ブルーベリージャム 60~80g
  17. 生クリーム 100ml
  18. 使用した器具
  19. 口金 1個
  20. 絞り袋 1枚

作り方

  1. 1

    ■下準備
    ・焼成前にオーブンを180℃に予熱します
    ・バターを常温に戻しておきます
    ・絞り袋に口金をセットしておきます

  2. 2

    ボウルに★の材料を入れて混ぜます

  3. 3

    塩を加えてよく混ぜた後、ヘラで粉気がなくなるまで混ぜます

  4. 4

    ■こね
    ひと塊になったら、のし台などこね板の上に取り出してこねていきます

  5. 5

    生地に粘り気が出てきたらバターを加え、生地がなめらかな状態になるまでこねます

  6. 6

    ■一次発酵:室温で約90分
    軽く形を整え、生地をボウルに入れてベーキングシート、ふきんをかけて一次発酵します

  7. 7

    ■ガス抜き、分割
    約60g×6個分になるようにスケッパーと秤を使って分割します

  8. 8

    ■ベンチタイム:室温で約15分
    丸くなるよう軽く形を整え、ベーキングシート、ふきんをかけてベンチタイムをとります

  9. 9

    ■成形
    生地の空気を抜き、棒状に丸めて伸ばします

  10. 10

    ナイフなどでクープを入れます

  11. 11

    ■二次発酵:30~35℃で約40分
    ベーキングシート、ふきんをかけて二次発酵します

  12. 12

    ハケで溶き卵を塗ります

  13. 13

    ■焼成
    180~190℃で約11~12分焼成します

  14. 14

    ~ブルーベリークリームチーズ~
    ボウルにクリームチーズを入れて柔らかくなるまで練ります

  15. 15

    粉糖を数回に分けて加え、その都度よく混ぜます

  16. 16

    なめらかになったらジャムを加えます

  17. 17

    ある程度混ざったら生クリームを数回に分けて加え、よく混ぜます

  18. 18

    クリームを、口金をつけた絞り袋に入れます

  19. 19

    パンに縦に切り込みを入れます

  20. 20

    クリームを絞り入れます

コツ・ポイント

深めの切り込みを数多く入れることでヴィエノワ独特の美しい模様が広がります

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルサンパントリー
に公開
こんにちは!製菓・製パンの材料&器具のお店「マルサンパントリー」です! スタッフおすすめのレシピをご紹介しますので、よろしければ参考になさってくださいね♪☆マルサンパントリーネットショップ https://www.m-pantry.com/
もっと読む

似たレシピ