鯖缶と玉ねぎと小松菜の冷製サラダパスタ

ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
東京都渋谷区

鯖缶(ツナでも)と玉ねぎと小松菜(水菜でも)の混ぜるだけの冷製サラダパスタです。コンソメと粉チーズで仕上げました。
このレシピの生い立ち
冷たいサラダパスタが食べたかったので 少しピリ辛に仕上げました。
水菜を切らしていたので小松菜を使いました。

鯖缶と玉ねぎと小松菜の冷製サラダパスタ

鯖缶(ツナでも)と玉ねぎと小松菜(水菜でも)の混ぜるだけの冷製サラダパスタです。コンソメと粉チーズで仕上げました。
このレシピの生い立ち
冷たいサラダパスタが食べたかったので 少しピリ辛に仕上げました。
水菜を切らしていたので小松菜を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 2人分
  2. 玉ねぎ(スライス) 1個
  3. 小松菜(葉先 細切り) 1パック分
  4. 鯖缶 1缶(汁ごと)
  5. ☆白だし 大さじ1-1.5
  6. ☆コンソメ顆粒 小さじ1-1.5
  7. ☆粗塩 黒胡椒 少々
  8. オリーブオイル(MCTオイルでも) 大さじ1-1.5
  9. レモン果汁※お好みで 小さじ2-3
  10. ☆大蒜(すり下ろし)※お好みで 小さじ1-2
  11. +お好みトッピング
  12. 粉チーズ 小さじ2-3
  13. ピンクペッパーor黒胡椒 適宜
  14. ハーブ(ディルやパセリ大葉) 適宜
  15. 追いオリーブオイルorMCT オイル 小さじ2-3
  16. フライドオニオンorフライドガーリック 適宜
  17. 生ハム(スライス) 数枚

作り方

  1. 1

    パスタを塩多め(分量外)で時間通り茹でて 水で冷まして置く。
    *ダイエットで 蒟蒻効果を使っていますが、素麺や蕎麦でも◎

  2. 2

    小松菜の葉先を細切りにし、
    玉ねぎはスライスして 広げて15分程 空気に晒して置く。
    *水で晒すと栄養価も流れます。

  3. 3

    ☆を全てボールに入れて鯖缶の鯖を崩しながら混ぜたら 2の野菜と和え、パスタも追加して混ぜたら 器に盛る。

  4. 4

    3にお好みで粉チーズ、ハーブ、ピンクペッパーを散らして完成。

  5. 5

    *サラダパスタで人気検索にランクインしました。

コツ・ポイント

小松菜の葉先以外の茎は 炒め物やスープで使ってください。

玉ねぎは水で晒さず 空気に15分以上晒すと水に栄養が流れず 代謝アップなどの効能が増します。
辛味が苦手な方はレンジで30-40秒程 加熱をして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
に公開
東京都渋谷区
加工肉、砂糖、マーガリン、サラダ油等を極力使わない倹約家の簡単レシピmemo♡ 材料の一部や調味料を選べるようにしたアレンジ広がるプリフィックス(?)なレシピを心がけています。調味料は目分量なので 表記は目安としてください。
もっと読む

似たレシピ