アスパラと夏野菜の重ねチーズ焼き

新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai

旬の夏野菜の美味しさがたっぷり詰まった重ね焼きです。お好みの夏野菜でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
新発田産アスパラガスを使った、夏におすすめのレシピです。

アスパラと夏野菜の重ねチーズ焼き

旬の夏野菜の美味しさがたっぷり詰まった重ね焼きです。お好みの夏野菜でどうぞ♪
このレシピの生い立ち
新発田産アスパラガスを使った、夏におすすめのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ベーコン 40g
  2. アスパラガス 3本(80g)
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. トマト 中1個
  5. ズッキーニ 1/2本(80g)
  6. 茄子 中1本(80g)
  7. かぼちゃ 80g
  8. にんにく 1片(20g)
  9. オリーブ 大さじ2
  10. ハーブソルト 小さじ1
  11. マヨネーズ 大さじ1/2
  12. 粉チーズ 大さじ1

作り方

  1. 1

    アスパラガスは3〜4cmの長さに切る。にんにくはみじん切りにする。その他の野菜は薄切りにする。

  2. 2

    ベーコンは5mmの厚さに切る。オーブンを170度に予熱する。

  3. 3

    1の具材を耐熱容器に重ねて並べ、上からハーブソルト、オリーブ油をかける。

  4. 4

    マヨネーズをかけ、粉チーズを振り、170度のオーブンで20分焼く。

コツ・ポイント

【1人あたりの栄養価】
エネルギー: 149kcal 脂質:10.2g
たんぱく質:4.7g 塩分:0.9g
野菜量:約112g 
◎かぼちゃは火が通りにくいため、薄く切るか、先に電子レンジで加熱して火を通しておくと、美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
新発田市100彩食堂
新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
に公開
新発田市役所公式キッチンです。新潟県の北部に位置する新発田市には、アスパラガスや越後姫など、新鮮な食材がたくさん♪郷土料理をはじめ、学校・保育園・幼稚園給食など、しばたのおいしい「ごっつぉ」レシピを紹介します☆健康ヒーロー100彩マンと一緒に、『し』塩はひかえめ『ば』バランス食『た』たっぷり野菜で、めざせ100彩!!【新発田市公式HP】http://www.city.shibata.lg.jp
もっと読む

似たレシピ