ケールオムレツのヘルシーサンドイッチ。

ゆぅゅぅ @__yuyu__
栄養満点のソフトケールが主役のヘルシーサンド。シャキシャキの生ケールとオムレツで柔らかくなったケールの両方が味わえます。
このレシピの生い立ち
ソフトケールが主役のサンドイッチを作ってみました。刻んだケールを生のままパンに挟むよりもオムレツにした方が嵩が減るので食べやすく、でも折角生で食べられるソフトケールなのでレタスの代わりにも使用しました。
ケールオムレツのヘルシーサンドイッチ。
栄養満点のソフトケールが主役のヘルシーサンド。シャキシャキの生ケールとオムレツで柔らかくなったケールの両方が味わえます。
このレシピの生い立ち
ソフトケールが主役のサンドイッチを作ってみました。刻んだケールを生のままパンに挟むよりもオムレツにした方が嵩が減るので食べやすく、でも折角生で食べられるソフトケールなのでレタスの代わりにも使用しました。
作り方
- 1
ソフトケールは洗ってパンの大きさに近い葉を5枚ほど避け、残りのソフトケールは茎から小口切りにする。
- 2
卵を溶きほぐし、刻んだソフトケール、マヨネーズ、塩こしょうを混ぜる。
- 3
フライパンにオリーブオイルを熱し卵液を流し込み、パンの大きさくらいに形を整え蓋をして弱火でじっくり焼く。
- 4
片面が焼けたら裏返し、再び蓋をして焼く。
- 5
オムレツを焼いている間にパンを軽くトーストし、内側になる面にマヨネーズを塗る。
- 6
避けておいたソフトケールの葉を重ねてのせる。
- 7
オムレツが焼けたらのせる。
- 8
スライスチーズをのせる。
- 9
上になるパンをのせる。
- 10
お好みのパンでOKです。
コツ・ポイント
ソフトケールは癖がなく柔らかい、生のまま食べられるケールです。今回はシンプルにソフトケールと卵、チーズのみのサンドイッチですが、サラダチキンやハムなどを挟んでボリュームアップしても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
美味しすぎるツナオムレツサンドイッチ 美味しすぎるツナオムレツサンドイッチ
ツナと目玉焼きサンドは台湾で定番の味ですよ。でも、私にとって、別々の方よりツナと卵よく混ぜてオムレツの方が好き! 台湾主婦アリエル -
-
簡単★オムレツときゅうりのサンドイッチ 簡単★オムレツときゅうりのサンドイッチ
2018.4.18話題入りありがとうございます!ふんわり甘いオムレツが美味しいサンドイッチ(^^)お弁当にもおすすめです ナピト -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21555832