油揚げで竹の子鶏ひき肉のはさみ煮

健康王子
健康王子 @cook_40197249

鶏ひき肉をタップリの油揚げで挟んで煮込みました。しみた油揚げをメインにいただきます。
このレシピの生い立ち
鶏ひき肉と油揚げをメインに煮込みに挑戦しようと考えました。本当は油揚げを開いて袋煮にしようと思いましたが、開くのが難しく挟んで煮込みました。でも手揚げの油揚げだったので、油揚げメインで思いの外、美味しくいただけました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 油揚げ 8枚
  2. 鶏ひき肉 300g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. にんじん 1/3本
  5. 竹の子(水煮) 150g
  6. サラダ油 適量
  7. 塩、胡椒 適量
  8. カツオだしの素 1袋
  9. ○醤油 大1
  10. ○みりん 大1
  11. ○酒 大1
  12. ○白だし 大1
  13. ○水 400cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、竹の子はみじん切り、油揚げは半分に切る。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を敷き、玉ねぎ、にんじん、竹の子をしっかり炒め、塩、胡椒し、皿にあけて冷ましておく。

  3. 3

    ボウルに鶏ひき肉を入れ、玉ねぎ、にんじん、竹の子を投入、よく混ぜ合わせて油揚げではさむ。

  4. 4

    フライパンに○調味料を入れて、沸騰させ、挟んだ鶏ひきを投入、5分程煮込んで、完成。

  5. 5

    器に盛り付けて召し上がれ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

健康王子
健康王子 @cook_40197249
に公開
最近は、簡単で美味しくて健康に良いものをひと工夫して作るアイデアが浮かんだら、果敢に挑戦するようにしています。
もっと読む

似たレシピ