ぽっかぽか キムチ鯖缶スープ

クックJ64SV2☆
クックJ64SV2☆ @cook_40425077

鯖缶とキムチと生姜。ゆで卵入れたら、ボリューム満点。冷蔵庫の残り物であったまるスープができました。
このレシピの生い立ち
鯖缶とキムチが消費期限近くて、作ってみたら美味しかった。

ぽっかぽか キムチ鯖缶スープ

鯖缶とキムチと生姜。ゆで卵入れたら、ボリューム満点。冷蔵庫の残り物であったまるスープができました。
このレシピの生い立ち
鯖缶とキムチが消費期限近くて、作ってみたら美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鯖缶 一個
  2. キムチ 50〜100g
  3. ゆで卵 二個
  4. 生姜 ふたかけ
  5. キャベツ 100g
  6. きのこ類(なんでも) 50グラム
  7. ごま 適量
  8. 醤油 ひとまわし
  9. 600cc
  10. いりこだし 4グラム
  11. 味噌 10g

作り方

  1. 1

    ゆで卵は2つに切る。
    キャベツはざく切り。
    生姜は洗って千切り。
    きのこは適当な大きさにほぐす。

  2. 2

    お湯を沸かして、顆粒だしをいれます。
    そこに生姜をいれて2分ほど茹でた後、きのことキャベツを投入して、1分ほど茹でます。

  3. 3

    2の鍋に、鯖缶をザッとほぐして入れます。食感が欲しい人はあまり細かくほぐさない方が良いです。

  4. 4

    キムチを入れて、弱火にします。味噌を投入して1分後に消火。
    醤油で味を整えて、ごま油をまわしかけます。

  5. 5

    お椀によそって最後にゆで卵をのせます。

コツ・ポイント

冷蔵庫にある野菜、なんでも合うと思うので試してください。身体ポカポカになりますよー。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックJ64SV2☆
クックJ64SV2☆ @cook_40425077
に公開
美味しいモノ食べるの大好き!自分の備忘録レシピ。
もっと読む

似たレシピ