はんぺんで簡単伊達巻

Royce0925
Royce0925 @cook_40425046

市販の伊達巻より、あっさりとしていて家族から好評でした♪
このレシピの生い立ち
縁起の良い伊達巻はお正月に節分にと大活躍なので、簡単に美味しく作れるようにしました。

はんぺんで簡単伊達巻

市販の伊達巻より、あっさりとしていて家族から好評でした♪
このレシピの生い立ち
縁起の良い伊達巻はお正月に節分にと大活躍なので、簡単に美味しく作れるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 卵(A) 4個
  2. はんぺん(A) 1枚
  3. 砂糖(A) 30g
  4. みりん(A) 大さじ1
  5. 醤油(A) 小さじ1/4
  6. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ミキサーカップに(A)を入れ、ミキサーを30秒程かける。

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、生地を流し入れる。

  3. 3

    アルミホイルでフタをし、中火で1分→弱火で15分焼く。

  4. 4

    丈串で火の通りを確認したら、火を止め、3分蒸らす。

  5. 5

    焼き上がったら、まな板に出し、写真のように切る。

  6. 6

    切れ端を写真のように乗せる。

  7. 7

    ラップを敷いた鬼すだれにのせ、手前からきつめに巻いていく。
    端を輪ゴムで止め、卵の巻き終わりを下にして冷ます。

  8. 8

    粗熱が取れたら、好きな大きさに切る。

コツ・ポイント

きつめに巻いたほうが形が綺麗になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Royce0925
Royce0925 @cook_40425046
に公開
日本の行事料理や世界のレシピなどを勉強するのが好きで、自分なりにアレンジしたレシピを作っています(*^^*)
もっと読む

似たレシピ