調味料2つで作る☆エスニック風オムレツ

火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450

普通のオムレツに飽きたり、ちょっと気分を変えたい時にお奨め!☆東南アジア風味の文字通りに一味違う美味しいオムレツ!?
このレシピの生い立ち
ヒロシさんが出ていた頃の迷宮グルメ異郷の駅前食堂という番組で、たしかタイの食堂で食べたオムレツの味付けがナレーションで説明され、それをヒントにオイスターソースと魚醤だけの味付けで作ってみたら美味しかったので。
今でもたまに作っています。

調味料2つで作る☆エスニック風オムレツ

普通のオムレツに飽きたり、ちょっと気分を変えたい時にお奨め!☆東南アジア風味の文字通りに一味違う美味しいオムレツ!?
このレシピの生い立ち
ヒロシさんが出ていた頃の迷宮グルメ異郷の駅前食堂という番組で、たしかタイの食堂で食べたオムレツの味付けがナレーションで説明され、それをヒントにオイスターソースと魚醤だけの味付けで作ってみたら美味しかったので。
今でもたまに作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. Lサイズ3個
  2. オイスターソース 大さじ2
  3. 魚醤(しょっつる、いしり、ナンプラー等) 小さじ2~大さじ1
  4. オリーブ 大さじ1
  5. バター 15g

作り方

  1. 1

    卵L5個をボウルに割入れ、オイスターソース大さじ2と魚醤を小さじ2から大さじ1を加える。

  2. 2

    しっかりとかき混ぜて溶いておく。

  3. 3

    フライパンを熱したら、大さじ1のオリーブ油とバター15gを加えて焦がさないように溶かしたら、

  4. 4

    卵液を一気に流し込む。

  5. 5

    卵が固まる前にオムレツの容量でかき混ぜる。

  6. 6

    こんな感じになったら、

  7. 7

    そのままひっくり返しても良いし、それが苦手ならばこの写真のように大きめの皿でフライパンをフタしてひっくり返し、

  8. 8

    それを滑らせてフライパンに流し入れ(!?)て焼く。
    これはスパニッシュオムレツの返し方で話題となったものです。

  9. 9

    皿に取る。

  10. 10

    朝食としては十分なボリュームです!

コツ・ポイント

・今回は色が濃いオイスターソースを使用したが薄い色の方がお奨め
・甘味を強めにするにはオリーブ油と半々ではなくバターのみで
・バターは焦がさぬよう弱火で
・卵液を流し込んだらかき混ぜる
・ひっくり返し方はスパニッシュオムレツ方式が安全かも?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
火水流整体術院
火水流整体術院 @cook_40054450
に公開
料理経験ゼロでスペインへ留学。4年間は日本食を食べたくて自炊。現地の料理人達からプロの技を習い料理に夢中。25年間スペイン語技術通訳者として働き、スペイン長期滞在時にはレストランの厨房でお勉強も。現在は40年の施療経験を生かし整体師として活動。食はクックパッドで。下半身太り解消&股割り指導・柔軟性向上・ストレッチ・どこでも治らなかった腰痛と肩こりは、www.kasuiryu.comへ!
もっと読む

似たレシピ