ベジブロス
沢山の種類大量にゆっくり煮出し、そのまま飲んでも美味しいスープが取れました♪
このレシピの生い立ち
野菜くず溜まったので(。・_・。)
作り方
- 1
冷凍ストックしてた野菜のクズが溜まってきたので、ベジブロス作ります。
800gありました。 - 2
(ポロ葱やセロリの葉、マッシュルーム類の茎、人参玉葱のヘタや、キャベツの芯などなど...)
- 3
1.5Lの水に大匙1(15g)の塩を溶かし、30分程浸けてから洗い流します。(残留農薬殆ど無いけど念の為)
- 4
鍋に入れたらかなりの量。
濃いベジブロス作ります。 - 5
とりあえず適度に水を満たし、(1.5L入れました)
- 6
日本酒を大匙2程入れ火にかけます。
パセリの茎も足しました。 - 7
煮立ってかさが減ったら、お好みで水を追加し、
- 8
落し蓋乗せて30分ほど中火弱点で煮出します。
野菜がしんなりしてきたら蓋沈みます。 - 9
中盤に小さめの蓋や重し乗せて沈めて、しっかり煮出します。
- 10
これだけ入れたらかなり濃いブロスが取れたと思います。
- 11
濾し網に流し込みます。
- 12
残った野菜をオタマや綿棒で絞り出し、
- 13
そのまま飲んでも美味しいスープが取れました。
- 14
水切りネットでもう一度漉します。
- 15
(玉葱の皮やら細かいクズもあるので)
- 16
瓶に入れて冷蔵庫へ。
今回はカレーに使います♪ - 17
【豚カシラの夏野菜カレー】
レシピID:21590543
コツ・ポイント
・フリーザーパックに日々の野菜の切れ端を冷凍ストック。
・野菜のヘタや皮、葱や根菜類の葉、キャベツの芯やブロッコリーの茎など。
・キノコの軸、ハーブ類の茎は最高の仕事してくれます。
似たレシピ
-
野菜だし☆ベジブロス☆ベジタブルストック 野菜だし☆ベジブロス☆ベジタブルストック
フィトケミカルたっぷり!スープ、カレー、ポトフなどのベースに、野菜の旨みが凝縮された超美味健康☆ベジブロス(野菜だし)☆ chkitchent -
-
-
具沢山★ ロイタイ トムヤムスープ 具沢山★ ロイタイ トムヤムスープ
ココナッツミルク入りトムヤムスープ♬海老・鶏肉・きのこ・豆など具沢山入りの美味しいスープです。お野菜沢山取れますよ。 みっちゃん❇️68 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21574773