ご飯が進む☆ナスと豚肉の炒め物☆

クックRANI3V☆ @cook_40425949
夏になると実家で祖母が作る思い出の味を、自分なりに再現したレシピです
祖母は中華鍋で作るので味の深み?が難しい(>_<)
このレシピの生い立ち
子どもの頃、畑で取れたナスを使って祖母が大量に作ってくれた思い出の味です。
中華鍋で作るので中華鍋に染みた味?を自分で再現するのが難しかったです。自分ではオイスターソースを入れるのが1番近いかな〜と思います。
作り方
- 1
なすはヘタを切り、1.5cmくらいのサイコロ状に切る。
- 2
しょうがはみじん切り。
- 3
豚肉は2cm幅に切る。
- 4
材料が切れたら、フライパンに油大さじ3を入れ生姜を炒める。
- 5
少し生姜を炒めたら、豚肉を炒める。
豚肉の色が変わってきたら、なすを入れ炒める。 - 6
ナスが油を吸って全体の色が変わりテカリが出てくるまで、よく炒める。(油が足りなければ追加)
- 7
オイスターソース小さじ2を入れ炒め、料理酒大さじ2.5醤油大さじ2を入れて炒める。(置くと味が回るので濃すぎないように)
- 8
出来たては味が中まで染みてないので、少し置くか次の日に食べるのがオススメです◡̈
時間を置くとナスの色で黒くなります.ᐟ
コツ・ポイント
生姜はチューブではなく、出来れば生の生姜で.ᐟ.ᐟ
ナスは油との相性が良く、美味しくなるので油は多めに.ᐟ.ᐟ
油が無くなってナスがまだ白ければ、油を追加して炒めてください ¨̮ )/
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
簡単!ご飯が進む茄子の味噌炒め★ 簡単!ご飯が進む茄子の味噌炒め★
火を通してくたっとした茄子と味噌だれは相性抜群!ご飯が進む夏の定番おかずです!キャベツ等お好みの野菜を追加して下さい。 OLAFちゃん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21574871