おからマフィン

tamaki7
tamaki7 @cook_40142073

甘い物好きな私も、甘さ控えめが好きな主人と子供(幼児)も食べられる甘さのおからマフィンです。

このレシピの生い立ち
NoraaさんのレシピID:20929399の保育園のおからマフィンを参考にさせて頂き、もうちょっと甘くしたのと、ラム酒の香りが好きなので香りを変えています。

おからマフィン

甘い物好きな私も、甘さ控えめが好きな主人と子供(幼児)も食べられる甘さのおからマフィンです。

このレシピの生い立ち
NoraaさんのレシピID:20929399の保育園のおからマフィンを参考にさせて頂き、もうちょっと甘くしたのと、ラム酒の香りが好きなので香りを変えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいマフィンカップ11個分位
  1. バター 60g
  2. 砂糖 70g
  3. 蜂蜜 9g
  4. 2個
  5. おから 100g
  6. 牛乳 50cc
  7. ラム 大さじ1
  8. 小麦粉 100g
  9. ベーキングパウダー 小さじ1

作り方

  1. 1

    卵、牛乳、おからは最初に出して常温に戻しておく。バターはレンジで溶かす。
    オーブンは180度で予熱する。

  2. 2

    量りにボールを乗せて、材料を上から順に入れ混ぜていく。
    (粉も振るわなくて良い)

  3. 3

    マフィンカップにボールの中身を入れ、鉄板に並べる
    (手順5以降を参照)

  4. 4

    180度のオーブンで25〜30分焼く(13〜15分の時に一度オーブンから出して前後入れ替えると焼きむらが出来にくい)

  5. 5

    ※ 中に空洞が出来るのが嫌な場合、焼く前に手順6か7をやる

  6. 6

    マフィンカップに入れた生地を楊枝でぐるぐるする

  7. 7

    マフィンカップを1〜2センチ持ち上げてトンと落とすのを何度かやる

コツ・ポイント

牛乳を入れる順番だけは変えない。他は多少順番変わっても大丈夫。
材料を常温に戻すのは冷たい物を入れると分離しやすいから。
分離したら味は落ちるが食べられる。
ゆっくり混ぜてても分離しやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tamaki7
tamaki7 @cook_40142073
に公開

似たレシピ