煮豚アレンジ!簡単豚骨醤油風らーめん

Shimy’s
Shimy’s @cook_40330305

炊飯器de煮豚の煮汁を活用したアレンジレシピ◎
自宅で手軽に本格的らーめんを堪能できる一品です!
糖質が気になる方も◎

このレシピの生い立ち
煮豚の煮汁が余っていたのでらーめんにしてみました。
煮汁につけた煮卵を乗せて食べても最高に美味しいです◎
和風出汁にすると和のテイストになり、また違う味がお楽しみ頂けますので、お好みでアレンジしてみてください!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. 煮汁 ID:21436837 おたま軽く2杯
  2. 鶏がらスープの素 小さじ2〜3
  3. おろしにんにく 適量
  4. もやし 1/2袋
  5. 中華麺 1袋
  6. 煮豚 薄切り2枚
  7. ほうれん草(冷凍) 適量
  8. 味付けのり 2枚

作り方

  1. 1

    丼におたま2杯分の煮汁と固まった豚脂を入れる。

  2. 2

    小鍋に適量の水と鶏がらスープの素、おろしにんにく、もやしを入れて温める。
    →最初強火で少し湧いてきたら弱火にする。

  3. 3

    スープを温めている間に麺を茹で、
    煮豚を煮汁で焼き照りをつけておく。

  4. 4

    丼に温めたスープをざるで濾しながらもやしが入らないように入れる。

  5. 5

    茹でた麺と焼いた煮豚、もやし、ほうれん草、のりを盛り付けて完成!

コツ・ポイント

※麺を糖質0麺にすると糖質オフでカロリーも抑えられてお勧めです◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Shimy’s
Shimy’s @cook_40330305
に公開
『食べて痩せる 』をモットーに。パーソナルトレーナー/管理栄養士今年1月に男の子を出産し、産後5ヶ月で12kgの減量に成功!                          高タンパク質低脂質を心がけて、週1は好きなものを食べながらマイペースにボディメイク継続中〜                  ここでは私が普段食べている減量飯や食事のレシピを共有できればと思いますので宜しくお願いします◎
もっと読む

似たレシピ