梅干し
昔食べていた梅干しが食べたいとのことで
5年つけた梅干しです。
このレシピの生い立ち
昔食べてた梅干しが食べたくなったとのことです
(母)
作り方
- 1
梅を塩漬けする
(1週間) - 2
赤しそをのせる
(色付けのため) - 3
3日間天日干し
コツ・ポイント
赤しそを塩で揉んで色を出すこと
似たレシピ
-
青梅で漬ける梅干し*少量ver.2010 青梅で漬ける梅干し*少量ver.2010
青梅で漬ける梅干しを少量で、袋漬けしてみました。梅1袋買って、梅干しと梅酒両方にチャレンジ、なんてこともできます。one_k
-
今年こそ(も) 『梅干し』 を漬ける!! 今年こそ(も) 『梅干し』 を漬ける!!
浸ける時に水入れたジップロックで 圧プレス 重石は不要 ! これが梅干しの作り方 !!お陰様で5年目に突入弁当に欠かせない梅干し。国産の梅干しを食べたいけど高い !!今年こそ自分で漬ける !!!!と、2021より毎年作るようになった TamaZun -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21580635