サバ缶で簡単冷汁

yurixxx @cook_40089162
暑い夏にサラサラと食べられる1品です。
このレシピの生い立ち
魚を焼くのが暑くてイヤだなーと思った時に思い付きました。
夏バテで何も食べられない時に不思議と食べられたメニュー。毎週一回は登場します。
サバ缶で簡単冷汁
暑い夏にサラサラと食べられる1品です。
このレシピの生い立ち
魚を焼くのが暑くてイヤだなーと思った時に思い付きました。
夏バテで何も食べられない時に不思議と食べられたメニュー。毎週一回は登場します。
作り方
- 1
鍋に水1リットルを入れ、出汁パックを破って投入し5分煮出す。
- 2
キュウリを薄くスライスし、塩を振って揉んでおく。
- 3
大葉を千切り、茗荷を薄く輪切りにする。
- 4
すり鉢にサバ缶の中身を入れ、好みの大きさにほぐす(汁は①の鍋に全て入れる)
- 5
すり鉢にすりごま、鰹節、味噌を入れ混ぜる。
- 6
すり鉢に平らにならし、ガスバーナーで軽く焦げ目が付くまで炙る(アルミホイルに乗せオーブントースターでも可)
- 7
①の鍋に絞ったキュウリ、大葉、茗荷、焼いた味噌をいれ溶く。
- 8
豆腐を好きな大きさに千切っていれたら冷蔵庫に入れる。
- 9
ご飯に好きなだけ掛けて召し上がれ!
コツ・ポイント
出汁は必ず沸騰させて下さい。
水に入れるだけではうま味が出ません。
似たレシピ
-
サバ缶で簡単!5分で出来る冷や汁 サバ缶で簡単!5分で出来る冷や汁
簡単にすぐ出来て美味しいタイパごはん!夏の暑い日にもオススメ!食欲なくてもこれなら栄養満点で、サラサラ食べられる! mocaron211 -
-
-
-
-
-
夏にピッタリ♪サバ缶でお手軽冷や汁☆ 夏にピッタリ♪サバ缶でお手軽冷や汁☆
缶づめの鯖を使うので、あっという間にできる、お手軽バージョンの冷や汁です♪暑~い夏は、冷や汁に限りますね☆☆ erinco☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21581708