なすの味噌オイスター炒め 

砺波市
砺波市 @tonavege

なすで1品。
このレシピの生い立ち
夏野菜の季節。

なすの味噌オイスター炒め 

なすで1品。
このレシピの生い立ち
夏野菜の季節。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 6本(350g)
  2. 合挽肉 100g
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. ごま 大さじ2
  5. 生姜(みじん切り) 5g
  6. ★オイスターソース 大さじ1
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★みそ 大さじ1
  9. ★砂糖 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    ★を合わせておく。

  2. 2

    なすはヘタを切り落とし、乱切りにする。水にさらしておく。
    ザルにあげ、水気を切っておく。

  3. 3

    合挽肉に片栗粉をまぶしておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、②のなすを炒める。なすに火が通ったら、一旦、皿に取り出す。

  5. 5

    フライパンに③を入れて炒める。肉に火が通ったら、④のなすを戻し入れ、①の合わせ調味料を加えて、加熱する。

コツ・ポイント

【一人分野菜量】120g
【砺波市産野菜】なす
【食器】庄川挽物木地(となみブランド)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
砺波市
砺波市 @tonavege
に公開
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/となベジプロジェクト   ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 
もっと読む

似たレシピ