豆腐のカプレーゼ風

ぱたぱた商店 @cook_40310785
豆腐の水を切って、トマト・バジルをのせカプレーゼ風に。おしゃれ、ヘルシーに、火を使わず1品。
このレシピの生い立ち
ベランダでバジルが元気よく育っているので、色々な素材と組み合わせて、変化をだして使うようにしてます。
豆腐のカプレーゼ風
豆腐の水を切って、トマト・バジルをのせカプレーゼ風に。おしゃれ、ヘルシーに、火を使わず1品。
このレシピの生い立ち
ベランダでバジルが元気よく育っているので、色々な素材と組み合わせて、変化をだして使うようにしてます。
作り方
- 1
豆腐の水切りをします。私のやり方はペーパータオルに包み、ザルにいれる。ザルの下には水を受けるお皿やトレイなどをおく
- 2
ペーパータオルで包んだ上にお皿をおく
- 3
ジャムなど重しをおき、そのまま冷蔵庫にいれ、数時間おく
- 4
バジルを食べやすく5ミリくらいに切る。◎オリーブオイルであえ、◎白だしも加えてあえる。白だしなければ醤油でも
- 5
水切りした豆腐を薄くスライスしてお皿にならべる。塩少々、上からふる
- 6
④で用意したバジルを上にのせ、その上にトマトを食べやすく切ってのせる.トマトは薄切りにしたあとさらに小さく切る
コツ・ポイント
レシピをみると、カプレーゼはバジルの葉は切らずにそのまま使うようですが、食べやすいように、切って調味してからのせてます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単オシャレ♪カプレーゼ・ブルスケッタ 簡単オシャレ♪カプレーゼ・ブルスケッタ
超簡単&オシャレにできるカプレーゼ・ブルスケッタ。バジルの風味ととろけるモッツァレラ&トマトが抜群!ぜひお試しあれ♪nueve
-
-
-
-
-
まるでカプレーゼな豆腐カルパッチョ まるでカプレーゼな豆腐カルパッチョ
火を使わずに、切ってかけて、終わり!しらす、ミニトマト、バジルが旬の時にどうぞ。まるでカプレーゼ。簡単もう一品にぜひ グルメ三きょうだい
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21582825