水×油で!茄子のヘルシー焼き浸し

いとえりワンパン料理 @cook_40418252
焼き浸しは油のカロリーが気になる・・・という皆さま!!!!油と水を半々で焼くんです!これでしっとりジューシーに✨
このレシピの生い立ち
煮ると物足りないし、揚げると重くなっちゃう・・・その間はないかないあ・・・というワガママ発想から生まれたレシピです⭐️
ふっくらジューシーなのにコクがある!油×水のパワーをぜひお試しあれ!
水×油で!茄子のヘルシー焼き浸し
焼き浸しは油のカロリーが気になる・・・という皆さま!!!!油と水を半々で焼くんです!これでしっとりジューシーに✨
このレシピの生い立ち
煮ると物足りないし、揚げると重くなっちゃう・・・その間はないかないあ・・・というワガママ発想から生まれたレシピです⭐️
ふっくらジューシーなのにコクがある!油×水のパワーをぜひお試しあれ!
作り方
- 1
大葉やみょうがが苦手な方は、ねぎや生姜もよく合います!
めんつゆを使わない方は鰹節と醤油で美味しくなります!
- 2
大葉を丸めて刻みます。余裕があったら水にさらしてアクを取りましょう。
- 3
みょうがを輪切りもしくは千切りにします。
- 4
なすは縦半分に切って、長い場合は横にもカットしておきましょう。格子状の切れ目を入れるときれいです。
- 5
フライパンに水とサラダと茄子を入れて中弱火で箸が通るまで加熱します。
- 6
めんつゆをかけて薬味を載せます。
コツ・ポイント
油と水は最初から一緒にフライパンに入れておくことで跳ねにくく、しっとりと仕上がります!
パプリカやピーマン、ズッキーニも同じように美味しくできますので、ぜひお試しあれ✨
似たレシピ
-
-
揚げない、簡単❗茄子の焼きびたし✨ 揚げない、簡単❗茄子の焼きびたし✨
揚げるのめんどくさ~い!大丈夫!焼くだけでも美味しくできますよ~❤揚げるより油も少な目だから、ヘルシー。でもジューシー❗ ☆コルネッホ☆ -
とっても簡単!ナスとおくらの焼き浸し とっても簡単!ナスとおくらの焼き浸し
揚げるのはちょっと、、、という方でも、焼くだけなので、とっても簡単。たっぷり作って冷やしておくと、暑い夏に重宝します。 食いしん坊エムコ -
-
少ない油でヘルシー♪なすの焼き浸し 少ない油でヘルシー♪なすの焼き浸し
フライパンに広げた油をまぶしてから焼き付けるので、余分な油は必要ありません。ヘルシーです。温かくても冷やしてもおいしい♪ yummysunny -
-
ヘルシーおかず☆茄子のみぞれ焼きびたし☆ ヘルシーおかず☆茄子のみぞれ焼きびたし☆
揚げるとカロリーが高いので、焼いてみました☆ カロリーがダウンした分多く食べられるから結構ボリュームのある副菜になりますよ☆ umizora -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21582863