ワインビネガーでピクルス

paikaji @cook_40162888
お酢に比べ、ワインビネガーで作ると、鼻に来るツーンとした刺激が柔らかいピクルスになるような気がします。
このレシピの生い立ち
ワインビネガーを頂いたのですが、普段あまり使わないのでメニューがドレッシングぐらいしか思いつきませんでした。調べていくとピクルスなら一気に使えると分かり作ってみました。
ワインビネガーでピクルス
お酢に比べ、ワインビネガーで作ると、鼻に来るツーンとした刺激が柔らかいピクルスになるような気がします。
このレシピの生い立ち
ワインビネガーを頂いたのですが、普段あまり使わないのでメニューがドレッシングぐらいしか思いつきませんでした。調べていくとピクルスなら一気に使えると分かり作ってみました。
作り方
- 1
ビンとフタを煮沸する
- 2
材料Aを鍋に入れ沸騰させ、冷ましておく
- 3
野菜をよく洗って、スティック状に切る。
- 4
ビンに野菜を詰める。ビンの外から見た時にキレイに見えるように色のバランスを気にしながら並べるとgood!
- 5
冷めたピクルス液を野菜がしっかり浸かるまで入れる。
ブラックペッパーはそれぞれのビンに満遍なく入れ、鷹の爪はお好みで。 - 6
当たり前ですが、1週間ぐらい付けてから食べた方が、ピクルスらしい味になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21583058