キャベツ豚肉つくね!厨房ばあばぁ!

味がしっかりついています。ちょっと足りないと思ったら 塩とか温卵をつけて食べてみてください。大根おろしポン酢で!
このレシピの生い立ち
カロリーがなくってたっぷり食べたいキャベツ + お肉で?これダイエット?油使ってないのに、結構な油が出ます。
キャベツ豚肉つくね!厨房ばあばぁ!
味がしっかりついています。ちょっと足りないと思ったら 塩とか温卵をつけて食べてみてください。大根おろしポン酢で!
このレシピの生い立ち
カロリーがなくってたっぷり食べたいキャベツ + お肉で?これダイエット?油使ってないのに、結構な油が出ます。
作り方
- 1
ビッグピーマンの完成写真→参考にして!
○始めます
キャベツ千切りにして塩もみをしておく 5分 放置 - 2
ボールにマヨネーズ、味噌を入れて 確り粘りを出す。
- 3
全卵をいれ練り込みます。
- 4
玉ネギをなるべく細いみじん切りにして片栗粉適量をいれ水分が
なるべく出ないように、フワッとあわせる。 - 5
(3)の卵を混ぜたのを(4)の上にのせ練り込みます。
- 6
こうなりますます。(まぜる容器
が小さいな~と感じたら、大きなボールに変えて気持ちよく混ぜよう) - 7
この中に(1)を絞りみじん切りにしたのをギューと絞り最後にまぜる→なるべく細かくみじん切ります(焼く時にはみだしますよ)
- 8
大1の油でフライパン(冷)を手で塗り、その手で(7)を整形しながらのせいく〜点火中強〜底の焦げ目状態を確認しながら返す〜
- 9
返して蓋をし火を中弱に落としじっくり焼く5分以上かかると思うョォ
★追伸ピーマンの肉詰めも一緒に焼いちゃいました~ - 10
★ビッグピーマンは4個に切れました。
★茄子、レンコン等挟み焼きして、いいので
★一度に沢山、仕込んだら便利に色々使える - 11
ビッグピーマン4つに切りました。
★ピーマン4つ、ピーマンの中には2個分入ってます。
★つくねだけ13個分出来た直径5㌢
コツ・ポイント
キャベツを千切りにして塩をします 10分ぐらい置いて ぎゅーっと絞り さらに みじん切りにして これでもかーっ?というぐらい細かく切る。なじみやすくなる〜面倒な~工程多いですよね~でも慣れたら刻み、混ぜ込み気持良い工程になるかなwwwってね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏ミンチとなめたけの簡単大葉巻きつくね♪ 鶏ミンチとなめたけの簡単大葉巻きつくね♪
話題入り大感謝(^^) 瓶詰なめたけを使って簡単♪混ぜて焼くだけ、すぐに火が通ります。大根おろしとポンズでどうぞ♫ Dellaたん
その他のレシピ