コーングラタンパン

田原市 @cook_40100808
田原市産の甘ーいとうもろこしをたっぷり贅沢に使ったとっても簡単なコーングラタンパンです。
このレシピの生い立ち
ベジエール渥美さんが考案したレシピです。
とうもろこしにはカリウムが含まれています。カリウムは血圧上昇やむくみ予防・改善効果があります。食物繊維も含まれています。また、胚芽部分にビタミンB₁が含まれており、夏バテ予防になります。
コーングラタンパン
田原市産の甘ーいとうもろこしをたっぷり贅沢に使ったとっても簡単なコーングラタンパンです。
このレシピの生い立ち
ベジエール渥美さんが考案したレシピです。
とうもろこしにはカリウムが含まれています。カリウムは血圧上昇やむくみ予防・改善効果があります。食物繊維も含まれています。また、胚芽部分にビタミンB₁が含まれており、夏バテ予防になります。
作り方
- 1
とうもろこしを茹でたら、実を芯から外す。
- 2
フライパンにバター、小麦粉、とうもろこし、塩コショウを入れ、木べらで焦がさないように中火で10分位加熱する。
- 3
まとまってきたら、牛乳を入れて焦がさないように混ぜる。沸騰したら火を止める。
- 4
食パンを耳に沿って包丁で1cmほど切り込みを入れて、スプーンの背で耳の内側を窪ませる。
- 5
④の食パンに③を入れ、ピザ用チーズをのせる。
- 6
オーブントースターで焼き色がつくまでこんがり焼いて完成。
コツ・ポイント
とうもろこしと一緒にウインナーやハム、ベーコン、玉ねぎ、ブロッコリーなどお好みで加えてもおいしいです。とうもろこしは鮮度が落ちやすいので、買ってきたらできるだけ早く茹でて冷蔵庫に保存するか、茹でて実を外して冷凍庫に保存するのがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
朝から満腹(^^)コーンパングラタン 朝から満腹(^^)コーンパングラタン
子供も大好きなコーンを使った簡単ソースでお手軽グラタン!寒い日は温かい朝食で温まろう✿2015/11/29話題入り感謝✿ 卯月のうさぎ2014 -
パンまるごとごまグラタン パンまるごとごまグラタン
食パンを贅沢にまるごと1斤使ったグラタンレシピです。クリスマスなどの特別なイベントにおすすめの一品です。ぜひパングラタンを作ってみてくださいね♪ カタギ食品 -
-
チーズコーングラタンのつけパントースト チーズコーングラタンのつけパントースト
厚切りパンを器に、北海道名物のコーンとチーズ、牛乳をたっぷり使ったグラタンを詰めました。ラーマで簡単ホワイトソースが完成 しゅんさや777 -
パングラタン(クノールカップスープ) パングラタン(クノールカップスープ)
クノールカップスープでパングラタンを^^スープに浸したパンをフライパンで焼いて、チーズのっけて最後にトースターで。 point087
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21583925