◎三色丼◎

Keiboubou
Keiboubou @keibou

シンプルな三色丼。いり卵、肉そぼろ、あと1色は青菜のナムル風にしています。
このレシピの生い立ち
三色丼はカフェでも出していて、以前は3色目を鮭フレークにしていたのですが、塩分や価格の高騰から青菜に変えてみたらとても好評でした。青菜のナムルは他との味のバランスも良いように思います。

◎三色丼◎

シンプルな三色丼。いり卵、肉そぼろ、あと1色は青菜のナムル風にしています。
このレシピの生い立ち
三色丼はカフェでも出していて、以前は3色目を鮭フレークにしていたのですが、塩分や価格の高騰から青菜に変えてみたらとても好評でした。青菜のナムルは他との味のバランスも良いように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. A砂糖 小さじ2
  3. Aみりん 小さじ1
  4. A塩 少々
  5. ひき肉(豚肉または鶏肉) 100g
  6. B砂糖 大さじ1/2
  7. Bみりん 大さじ1
  8. B醤油 大さじ1
  9. Bおろししょうが 少量
  10. 小松菜 80g
  11. C醤油 小さじ1/2
  12. C鶏ガラスープの素 少々
  13. Cおろしにんにく 少量
  14. Cすりごま 小さじ1
  15. Cごま 小さじ1/2
  16. れば紅しょうが 少量

作り方

  1. 1

    卵にAを加え混ぜる。フライパンに薄く油を引いて、炒り卵を作る。お箸を3本使って低温でゆっくり作ると細かくできます。

  2. 2

    フライパンにひき肉とBを入れよく混ぜる。それから火にかけ、混ぜながらそぼろを作る。

  3. 3

    小松菜は熱湯で茹で、水に取り、しっかり絞る。0.5~1cmくらいの大きさに切り、Cを加え混ぜる。

  4. 4

    ごはんの上にのせ、あれば刻んだ紅しょうがをのせる。

コツ・ポイント

肉そぼろは火をつける前に調味料を混ぜ込んでから、火にかけて混ぜ炒めにすると、味のムラも少なく細かいそぼろになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Keiboubou
Keiboubou @keibou
に公開
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ