作り方
- 1
袋に☆を全て入れ、よくもみ混ぜ、バッター液をつくる。粉チーズはお好みの量を入れてください。
- 2
こんな感じまでもみ混ぜます。
- 3
鶏むね肉を1センチ程度のスティック状に切る。一旦削ぎ切りして、縦に切ると切りやすいです。皮は取っても取らなくても大丈夫。
- 4
バッター液に鶏むね肉を入れ、よく絡める。
- 5
パン粉をつける。
- 6
両面揚げ焼きにする。衣が剥がれやすいので、ひっくり返す以外はなるべく触らない方がいいです。
- 7
火が通ってこんがりきつね色にになったら出来上がり♪
- 8
鶏むねの切り方はなんでもいいですが、スティック状にすると火の通りが早いです。
コツ・ポイント
下味→小麦粉→卵→パン粉の工程が面倒だったので、バッター液に味付けしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏ささみのチーズスティック揚げ 鶏ささみのチーズスティック揚げ
鶏ささみを食べやすくスティック状にしてカリッと揚げました♪チーズ味が香ばしい☆野菜をたくさん盛りつけてサラダのように召し上がれ♪ yo-chan -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21586495