かぶとパンチェッタのスープ

kubota66
kubota66 @cook_40269658

かぶをたくさん買った時よく作るスープです。朝パンと一緒に食べたらぽかぽかになります。
このレシピの生い立ち
材料2つでできるので簡単です!

かぶとパンチェッタのスープ

かぶをたくさん買った時よく作るスープです。朝パンと一緒に食べたらぽかぽかになります。
このレシピの生い立ち
材料2つでできるので簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. かぶ葉っぱ付き) 中2個分
  2. 300ml
  3. コンソメキューブ 1つ
  4. オリーブオイル 大さじ2/1
  5. パンチェッタベーコンでも可) 40グラム程度
  6. 胡椒 少々
  7. 少々

作り方

  1. 1

    かぶは葉と根の部分両方使います。
    葉は2.3センチくらいの幅に切って、根は3〜5ミリくらいの幅に薄切りにします。

  2. 2

    鍋に水300ml、コンソメキューブ1つ(もしくは小さじ2)を入れて火にかけ、沸騰したらかぶの根の部分も入れます。

  3. 3

    5分ほど煮ている間に、フライパンにオリーブオイルを入れて、パンチェッタの薄切りをフライパンでカリっとするまで炒めます。

  4. 4

    油が跳ねると怖い場合、跳ね防止のネットがあると便利でした!

  5. 5

    5分経ったら、葉っぱの部分と炒めたパンチェッタをオイルごと、鍋に追加します。

  6. 6

    かぶの火の通り具合を見ながら2、3分茹でて、最後に胡椒、塩で味を整えて完成です!

コツ・ポイント

パンチェッタの塩味があるので、パンチェッタを使う場合は塩は入れなくても美味しいです。カリカリに炒めておくとより美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kubota66
kubota66 @cook_40269658
に公開
一人暮らしをきっかけに料理をし始めました。簡単で美味しく出来た料理を共有したいと思います(^^)
もっと読む

似たレシピ