何食べ☆シロさんのコロッケ

きのう何食べた?10巻でシロさんが作ったコロッケです。やっとつくれた……
このレシピの生い立ち
愛するよしながふみ先生の漫画レシピです。
何食べ☆シロさんのコロッケ
きのう何食べた?10巻でシロさんが作ったコロッケです。やっとつくれた……
このレシピの生い立ち
愛するよしながふみ先生の漫画レシピです。
作り方
- 1
じゃがいもを一口大に切ってひたひたより少なめの水と塩小さじ1を入れて粉ふきいもにする。→4へ
- 2
玉ねぎのみじん切りをサラダ油で炒めて、透き通ったら合挽き肉を入れてさらに炒める。
- 3
肉がポロポロになったところで塩コショウしょうゆ少々、あればナツメグも少々入れて火を止める。
- 4
じゃかいもに火が通ったらお湯を捨て、じゃがいもを鍋に入れてコロコロ粉がふくまで鍋を揺すれば粉ふきいもに。
- 5
ボウルにひき肉と玉ねぎ、粉ふきいもを加えたら芋のかたまりが少し残るくらいにざっと混ぜる。
- 6
タネがあたたかいうちに12等分して小判形にまとめ、冷蔵庫でしばらく冷やしておく。
- 7
小麦粉※、卵※、水※をよく混ぜて衣をつくる。つける用のパン粉を用意する。
- 8
タネをまず衣に入れて、次にパン粉のバットに移してパン粉をまぶす。
- 9
フライパンに2~3cmくらいの高さまでサラダ油を入れて火にかける。
- 10
油は170~180度くらい。そっとすべらせるように入れて下面がきつね色になったらひっくり返す。
- 11
少しなら爆発しても大丈夫ですが気を付けて。キャベツの千切りと共に召し上がれ。
- 12
パンに挟んでコロッケパンもおすすめです!あつあつコロッケパンは贅沢よぅ~ by ケンジ
- 13
★ついでに一口カツも揚げました。5巻でシロさん母がつくっています。塩こしょうもなしで揚げるだけ!写真の左半分はカツです
コツ・ポイント
元々シロさんがコロッケパン(レシピID:19475815)のために作ったレシピです。ナツメグがきいててとっても美味!パンにキャベツの千切りとコロッケをのっけーの、ソースどばっとかけーの、箸で軽くつぶしーの、ばふっ!もがっ!
似たレシピ
-
-
シロさんのコロッケ(パン)〜何食べ#73 シロさんのコロッケ(パン)〜何食べ#73
ジャガイモとひき肉のシンプルなコロッケだけどとっても美味しいー!是非コロッケパンにして召し上がれ♡『何食べ』73話より yahikko -
-
-
-
-
油で揚げない!サクサクコロッケの作り方 油で揚げない!サクサクコロッケの作り方
【09.6.03.】つくれぽ10人達成しました!皆さんありがとうございます♪油で揚げないから後片付け簡単なコロッケです。 satosayo -
-
-
その他のレシピ