超簡単!ミートソースのパスタ

えりぴょんさん☆
えりぴょんさん☆ @cook_40282214

本格的なミートソースではないけれど、お家にある材料で簡単ミートソースが作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃、赤ワインのかわりに水で作ってたので…難しい材料は要らないかな〜って(笑)

超簡単!ミートソースのパスタ

本格的なミートソースではないけれど、お家にある材料で簡単ミートソースが作れちゃいます。
このレシピの生い立ち
子供が小さい頃、赤ワインのかわりに水で作ってたので…難しい材料は要らないかな〜って(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人〜3人分
  1. 合い挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. ニンニク(チューブなら2cm) 1片
  4. トマト水煮缶 1缶
  5. オリーブ 大さじ2
  6. ローリエ(あれば) 1枚
  7. 赤ワイン(無ければ水でもOK) 100cc
  8. コンソメ顆粒 大さじ1〜
  9. クレイジーソルト(無ければ塩でもOK) 少々
  10. ブラックペッパー(無ければコショウでもOK) 少々
  11. ケチャップ お好みで
  12. お好みのパスタ 約200g

作り方

  1. 1

    たまねぎはみじん切り、ニンニクは包丁の背で軽く潰しておきます。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油と潰したニンニクを入れ火(弱火)にかけ香りを出す。(本日チューブです)

  3. 3

    みじん切りのたまねぎを加え、しんなりするまで炒めニンニク、たまねぎの香りを更に出す。

  4. 4

    ひき肉を加えてよく炒め、火が通ったらトマト水煮缶を加え、トマトを潰すようにしながら煮ます。(本日ダイストマトです)

  5. 5

    ローリエとワインとコンソメを加え、更にトマトを潰すようにしながら煮詰めていきます。(本日ローリエ無し)

  6. 6

    アクを取りながら15分~20分コトコト煮込んだら、クレイジーソルト、ブラックペッパーを加え、味を整えます。

  7. 7

    これで出来上がりですが、味見をして薄く感じるようならば、コンソメ、ケチャップを加えて更に煮てお好みの味に仕上げて下さい。

  8. 8

    茹でたお好みのパスタにかけてめしあがれ(^^)

  9. 9

    粉チーズとパセリをかければ本格的なミートソースパスタに見えるよね(笑)

  10. 10

    ※赤ワインは水の他、料理酒でも大丈夫です。
    ※トマト水煮缶はダイストマトを使えば潰す手間が省けて楽々ですよ〜。

  11. 11

    ※残ったミートソースは冷凍保存出来ます。
    ミートグラタンやドリアにもおすすめです!

  12. 12

    ※好みのパスタのオススメ…茹でたパスタをオリーブ油を温めたフライパンで軽く炒め、塩コショウをしますv(・∀・*)

  13. 13

    家庭菜園で採れたピーマンとミニパプリカを入れて…

  14. 14

    マッシュルームもお安かったので入れてみたら…ちょっと豪華に仕上がりました(^-^)

コツ・ポイント

本格的なミートソースではないけれど、お家にある調味料で作る簡単ミートソースです!材料もキッチリ計らなくても大丈夫!赤ワインは料理酒でもOK(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりぴょんさん☆
に公開

似たレシピ