常備菜に✩切り干し大根の炒め煮

*ayurio*
*ayurio* @cook_40132572

栄養たっぷりの干し大根。常備菜として一品作っておくと便利です。ひじきを入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
祖母がよく作ってくれた味です。素材の風味が引き立つ優しい味付けで、子どもたちも大好きです。

常備菜に✩切り干し大根の炒め煮

栄養たっぷりの干し大根。常備菜として一品作っておくと便利です。ひじきを入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
祖母がよく作ってくれた味です。素材の風味が引き立つ優しい味付けで、子どもたちも大好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. 人参 1本
  2. 切り干し大根 50g
  3. 干し椎茸 5枚
  4. 干し椎茸を戻す水 350ml
  5. ちくわ 4本
  6. 調味料
  7. みりん 大さじ3
  8. 白だし 大さじ4
  9. 150ml
  10. サラダ油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は太千切りに、切り干し大根はさっと洗って水で戻しておきます。

  2. 2

    干しいたけは水で戻したものを千切りにして、戻し汁は取っておきます。

  3. 3

    ちくわは縦半分に切ってから斜めに切り、太千切りにしておきます。

  4. 4

    フライパンか少し大きめのお鍋を熱してサラダ油を入れ、戻した千切り大根、人参、干しいたけを炒めていきます。

  5. 5

    ちくわと調味料✩を入れて全体を馴染ませたら、中火で煮て味を染み込ませます。

  6. 6

    汁気が少し残る位で火を止めて蓋をしてそのまま放置。しばらく置くことで味がよく染み込みます。

  7. 7

    栄養満点のおかずとして、お弁当のおかずとしてほっこりする優しい味です。ご飯がすすみます!

コツ・ポイント

切り干し大根は風味が逃げてしまわないように水でさっと戻し、干し椎茸のもどし汁もだしとして活用することで、素材の風味を生かして仕上げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*ayurio*
*ayurio* @cook_40132572
に公開
食べ盛りの子ども2人のママです。美味しい!!の一言が聞きたくていろいろ作ってます( •̀ᴗ•́ )و ̑̑
もっと読む

似たレシピ