簡単、ツナと豆のタンパクご飯

herb aroma @cook_40380500
ミックス煎り豆とツナの油分がちょうどよく和洋どちらでも合います。好みのふりかけを少し加えておにぎりにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
買い置きしている食材でタンパク質を効率よく摂りたいと思い炊き込みました。
簡単、ツナと豆のタンパクご飯
ミックス煎り豆とツナの油分がちょうどよく和洋どちらでも合います。好みのふりかけを少し加えておにぎりにしても美味しいです。
このレシピの生い立ち
買い置きしている食材でタンパク質を効率よく摂りたいと思い炊き込みました。
作り方
- 1
洗った米に分量の水に出汁の素を一袋を加えるか、家庭で出汁をとったものを入れる。
しようゆとみりんを入れる。 - 2
油を少し残したツナと煎り豆を入れてさっと混ぜて昆布を入れてご飯を炊く。
- 3
炊き上がったら、ごまを入れて軽く混ぜる。
- 4
好みで青のりをふりかける。
コツ・ポイント
今回はミックス煎り豆を使用しています。煎り豆はそのまま入れるだけで大豆やそら豆、えんどう豆など色んな豆が美味しく頂けます。
似たレシピ
-
-
旬!豆ごはんツナ入り☆お弁当にも☆ 旬!豆ごはんツナ入り☆お弁当にも☆
豆の香りとツナの旨味とコクがよく合う豆ごはんですよ。子供達から地味なご飯とはもう言わせませんよ!お弁当やおにぎりにも!! なおやくんママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21589703