バジルトマトの冷やし中華

ちはちょる
ちはちょる @cook_40359178

ドレッシングの余りを減らしたくて、冷やし中華 にしてみました。
100円ローソンの乾麺は、波型で味がよく絡んでおいしい!
このレシピの生い立ち
夏で台所に立つ気力の弱い母 vs 食欲の落ちがちな息子、どちらもハッピーな10分で作れるランチが目標です。
夏休みのお昼ごはん作り、お疲れさまです。100円ローソンの波型中華麺が大好きです。他のスーパーでも200円ちょっとで売ってます。

バジルトマトの冷やし中華

ドレッシングの余りを減らしたくて、冷やし中華 にしてみました。
100円ローソンの乾麺は、波型で味がよく絡んでおいしい!
このレシピの生い立ち
夏で台所に立つ気力の弱い母 vs 食欲の落ちがちな息子、どちらもハッピーな10分で作れるランチが目標です。
夏休みのお昼ごはん作り、お疲れさまです。100円ローソンの波型中華麺が大好きです。他のスーパーでも200円ちょっとで売ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ささみ 2-3本
  2. アボカド 1個
  3. 紫玉ねぎ お好み
  4. カットトマト缶 1/2缶(200g)
  5. ドレッシング 100ml
  6. 乾燥バジル 大さじ1
  7. 中華麺乾麺換算、大盛り2つ) 210g
  8. 料理酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    麺を茹でる分量のお湯を沸かし、沸騰したら料理酒を加え、鶏ささみを入れ、ササミの芯までしっかり火が通るまで茹でて引上げる。

  2. 2

    ささみの茹で汁に中華麺を入れて茹で、茹で上がったら ザルに引き上げて洗う。
    キンキンに冷やしたい場合は 氷水で締める。

  3. 3

    湯沸かし中や麺茹で中に、アボカドをスライス、紫玉ねぎをみじん切り、ささみは筋を除いてほぐす。

  4. 4

    トマト缶・バジル・ドレッシングを、形が崩れないようそっと混ぜ合わせる。
    生トマトなら、ピューレとダイスでタレ状にする。

  5. 5

    冷やした麺の上にトマトソースをかけて、具材を盛り付ける。

コツ・ポイント

時短・子供が自分でも作れるようにトマト缶を使いましたが、季節の生トマトでフレッシュ感を出すのもありと思います。缶の汁のようなピューレ状だと麺の絡みがいいです。
麺はスパゲッティーニやカッペリーニ、そば、うどん、そうめん何でも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちはちょる
ちはちょる @cook_40359178
に公開
小学生の息子が自分でも作りたい!というので、家族向けに作り方を保存しています。ゆえに写真なかったり、作り方てきとー&書き方ざっくりです。
もっと読む

似たレシピ