レンジ茄子の大葉のせ

ハロハロ
ハロハロ @cook_40071350

油を吸い過ぎないヘルシーな茄子レシピ。
このレシピの生い立ち
夏は揚げるの暑くて、レンジで簡単に。

レンジ茄子の大葉のせ

油を吸い過ぎないヘルシーな茄子レシピ。
このレシピの生い立ち
夏は揚げるの暑くて、レンジで簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茄子 3本
  2. 小さじ1
  3. ごま 大さじ1
  4. 大葉 5枚
  5. ポン酢 麺つゆ:す=1:1 大さじ3

作り方

  1. 1

    茄子を縦半分、3等分にして6つに。食べやすい大きさにお好みで。

  2. 2

    1の茄子を軽く水洗いし、塩、ごま油を加えまぜ、ラップをかけてレンジで3分。熱いので、やや蒸らす目的も兼ねて放置。

  3. 3

    その間に大葉を細切りに。

  4. 4

    2のラップを取り、ポン酢をかける。冷蔵庫で冷やしてもいいし、すぐでも美味しい。

  5. 5

    お皿に盛って大葉を好きなだけ。子どもは大葉なしでも。

コツ・ポイント

ごま油と塩をなすに混ぜるくらい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハロハロ
ハロハロ @cook_40071350
に公開
子供3人の5人家族です。お惣菜があるとなにかと便利なのでよく作ってます…が、簡単なものですけれど。よろしくおねがいします。
もっと読む

似たレシピ