鰆(さわら)の菜種焼き

small alley kitchen (スモール アレイ キッチン) @cook_40306204
春の魚といえば鰆(さわら)ですよね!特製のソースで劇的な春の訪れを演出してみてはいかがでしょうか!
このレシピの生い立ち
3月の献立です。
鰆(さわら)の菜種焼き
春の魚といえば鰆(さわら)ですよね!特製のソースで劇的な春の訪れを演出してみてはいかがでしょうか!
このレシピの生い立ち
3月の献立です。
作り方
- 1
・鰆を酒と醤油につける。
・卵を茹でてゆで卵をつくる。
・グリンピース・人参も茹でておきます。 - 2
ゆで卵ができたら細かく切り、グリンピース・人参を含めた★を全て混ぜ合わせてソースをつくる。
- 3
鰆の上に、2でつくったソースをかけて、170°Cのオーブンで13〜15分程度焼く。
- 4
焼けたらお皿に盛り付けてできあがり。
コツ・ポイント
※ご自宅にオーブン機能がない方は、フライパンでホイル焼きにするのも良いと思います!
似たレシピ
-
学校給食:さわらの若草焼き 学校給食:さわらの若草焼き
美都学校給食調理場の令和6年4月の献立から、「さわらの若草焼き」のレシピを紹介します。春が旬の鰆(さわら)とグリンピースで作る、春らしい魚料理です。さわらは臭みが少なく、またマヨネーズで食べやすい味付けになるので魚やグリンピースが苦手な子も「おいしい!」と食べてくれます。 益田市 -
-
-
あっさり☆さごし(さわら)の酒蒸し焼き あっさり☆さごし(さわら)の酒蒸し焼き
春のお魚といえばサワラ!お刺身でもおいしいけど、ふっくらお酒で蒸し焼きにするとふわふわの身になっておいしいよ^^ しふぉん714 -
-
子供が完食☆旬のさわらのバター醤油ソテー 子供が完食☆旬のさわらのバター醤油ソテー
旬の魚を子供に☆春の魚といえば文字通り鰆です。鰆のあっさりした白身にバター醤油のこってりが黄金味!2013.8話題入り☆ ぺんぺんママ -
-
瀬戸内の味★サワラの味噌マヨ焼き弁当 瀬戸内の味★サワラの味噌マヨ焼き弁当
瀬戸内地方でお刺身といえば鰆!郷土料理祭り寿しに使われるのも鰆の酢漬けです。そのなじみ深い鰆を使ったお弁当おかずです。 チェリーまま49 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21590548