レンジ5分★さっぱり旨塩レモン辛ビーフン

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
爽やかな旨塩レモンのビーフンを、全てレンジで作ります♪火を使わないから、夏はいいですよ~
お弁当や夕食にも超オススメ♡
このレシピの生い立ち
ビーフンはレンジで作るのは難しいと思っていたので、夏は敬遠していました。
パスタも春雨もレンジで作れるなら、ビーフンも作れるだろうと考えました。
最近は、お弁当にもレンジビーフンを入れ、キッチンが朝から熱くならず本当に助かります♪
レンジ5分★さっぱり旨塩レモン辛ビーフン
爽やかな旨塩レモンのビーフンを、全てレンジで作ります♪火を使わないから、夏はいいですよ~
お弁当や夕食にも超オススメ♡
このレシピの生い立ち
ビーフンはレンジで作るのは難しいと思っていたので、夏は敬遠していました。
パスタも春雨もレンジで作れるなら、ビーフンも作れるだろうと考えました。
最近は、お弁当にもレンジビーフンを入れ、キッチンが朝から熱くならず本当に助かります♪
作り方
- 1
耐熱容器にビーフン、舞茸、シメジを入れる
- 2
豚バラをのせる
水を注ぐ
- 3
ラップしてレンジ600w3分
一旦かき混ぜる
- 4
再度ラップして、レンジ600w2分
余分な水分が出ていたら、ペーパーで吸う
- 5
※を合わせておく
熱々にかけ、混ぜ合わせて出来上がり
- 6
ビーフンはカルディで購入してます
- 7
保冷剤の上で冷ましています♪
- 8
お弁当へ♪
レモン汁が入っているので、夏のお弁当に安心です!
- 9
#クックパッドアンバサダー2023
コツ・ポイント
酸味が
平気な方は、レモン汁はお好みで増やしてください。小さじ1でもいいです。
夏のお弁当に、レモンやお酢を使った方が、殺菌効果もあり安心です。
我が家はよく利用しています。
似たレシピ
-
7分火を使わないレンジ中華★豚バラ小松菜 7分火を使わないレンジ中華★豚バラ小松菜
ほうれん草と違い小松菜はアク抜き不要なので、レンジ調理向き♪材料を全て耐熱容器に入れ、後はレンジが絶品に調理♡お弁当に◎ 元外交官夫人のレシピ -
旨ダレ絶品★豚バラ豆苗★おつまみ★レンジ 旨ダレ絶品★豚バラ豆苗★おつまみ★レンジ
ビールに合う♡旨ダレをかけて、レンジでチンするだけ♪今からすぐ出来る!豚バラと豆苗がよく合うので、ご飯が進みます☆ 元外交官夫人のレシピ -
夏★豚バラ旨塩檸檬ネギダレ★もやし★弁当 夏★豚バラ旨塩檸檬ネギダレ★もやし★弁当
レンチンしたモヤシを盛り付けた所に、カリッカリに焼いた厚切り豚バラを置き、更に特製旨塩檸檬ネギダレをのっけちゃって〜旨♪ 元外交官夫人のレシピ -
簡単夕食★豚肉&茄子★レンジ6分★お弁当 簡単夕食★豚肉&茄子★レンジ6分★お弁当
豚バラがあればレンジがオススメ。おいしく出来るからホント助かる。11月なのに暑くて、レンジに逆戻り。美味しいならいいね。 元外交官夫人のレシピ -
よだれ鶏★胸肉の旨塩檸檬ネギダレ★レンジ よだれ鶏★胸肉の旨塩檸檬ネギダレ★レンジ
レンジで作るよだれ鶏。しっとり仕上げた鶏むね肉に、旨塩レモンねぎだれをぶっかけました♪さっぱりしてヤミツキ♡夏バテ撃退! 元外交官夫人のレシピ -
レンジ7分★旨辛豚バラキャベツ★ レンジ7分★旨辛豚バラキャベツ★
豚バラの甘みと旨味が染み込んだキャベツが絶品ですレンジでおまかせ出来るので、夏は大助かり♪ラストの味付けはお好みで♡ 元外交官夫人のレシピ -
簡単10分★丸ごとピーマン&豚バラレンジ 簡単10分★丸ごとピーマン&豚バラレンジ
暑い日、レンジで1品作りませんか?ちょいピリ辛でご飯がススムおかずです♪調味料入れるだけ。包丁不要なのに!旨過ぎて神 元外交官夫人のレシピ -
白菜と豚肉のあんかけ丼★舞茸入り★ランチ 白菜と豚肉のあんかけ丼★舞茸入り★ランチ
お鍋の残りなど、少ない材料で作れます今日のランチは、ご飯にのっけて《ラク旨中華丼》にしませんか。残りは夕食にしちゃう〜 元外交官夫人のレシピ -
レンジ★梅キャベ和え★ナムル弁当★ランチ レンジ★梅キャベ和え★ナムル弁当★ランチ
包丁、まな板不要火を使わないから、夏に作る頻度が増えます。梅は食中毒防止になるだけでなく、爽やかな酸味がヤミツキに♪ 元外交官夫人のレシピ -
牛カルビ旨塩ネギダレ★焼き飯 牛カルビ旨塩ネギダレ★焼き飯
牛焼肉用があったら、旨塩ネギダレでさっぱりといただきませんか?調味料を合わせるだけ♡捨てがちな緑のネギも大活躍します♪ 元外交官夫人のレシピ -
旨塩レモン麺みょうが☆肉うどん☆家族絶賛 旨塩レモン麺みょうが☆肉うどん☆家族絶賛
清涼感が心地よい、 みょうががアクセントになった肉うどんお米を節約したい方にオススメな、爽やかなメイン麺料理ですいつものうどんに飽きた方に、清涼感ある旨塩レモンダレみょうがのシャキシャキ感と、豚バラの旨味を吸ったキャベツがたまらん本日、家族の一番人気でした 元外交官夫人のレシピ -
白菜★子ども大好き♡ラーメン鍋★〆まで旨 白菜★子ども大好き♡ラーメン鍋★〆まで旨
ラーメン鍋があるんですね〆にラーメンを入れるんじゃなくて、汁がラーメン。マネしたくなりました。子どもは物凄くハマってる 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21591205