韓国風・鰹のハラモと野菜のピリ辛和え

及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879

茹でた鰹のハラモを野菜と一緒に韓国風のピリ辛和え物にしました。
ご飯のおかずや酒の肴にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
鰹のハラモをいつもと違う食べ方で食べてみたくて作りました。

韓国風・鰹のハラモと野菜のピリ辛和え

茹でた鰹のハラモを野菜と一緒に韓国風のピリ辛和え物にしました。
ご飯のおかずや酒の肴にどうぞ♡
このレシピの生い立ち
鰹のハラモをいつもと違う食べ方で食べてみたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉葱 150g
  2. きゅうり 1本(約100g)
  3. 小さじ1
  4. 鰹のハラモ 約120g
  5. コチュジャン 大さじ2
  6. だし醤油 大さじ1
  7. きび砂糖(上白糖でもOK) 小さじ2
  8. 韓国産・粉唐辛子 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉葱の皮を剥き、縦半分に切ってから薄くスライスする。

  2. 2

    きゅうりの両端を切り落とし、縦半分に切る。

  3. 3

    きゅうりのタネをスプーンで取り除く。

  4. 4

    きゅうりを斜めに薄くスライスする。

  5. 5

    玉葱ときゅうりに塩をまぶす。

  6. 6

    全体に塩を馴染ませながら、初めは軽く力を入れて揉む。
    しんなりしてきたら力を入れて揉み込む。

  7. 7

    水をたっぷりめに注ぎ、そのまま10分程おく。

  8. 8

    玉葱ときゅうりを流水で何度も洗う。
    玉葱ときゅうりを少し食べてみて塩気を感じなければOKです。

  9. 9

    玉葱ときゅうりをザルにあげて水気をきる。
    水気をきつく絞り、更にキッチンペーパーで余分な水気を取り除く。

  10. 10

    ボウルに玉葱、きゅうり、コチュジャン、だし醤油、きび砂糖、粉唐辛子を入れてよく混ぜる。

  11. 11

    鰹のハラモをたっぷりの湯で中まで火が通るまで茹でる。(鍋のサイズや湯の量によっても違いますがおよそ4〜5分ぐらい。)

  12. 12

    鰹のハラモをザルにあげて水気をきる。

  13. 13

    余分な水気をキッチンペーパーで拭き取る。

  14. 14

    鰹のハラモを食べやすいサイズに切ってボウルに入れる。(包丁で切ってもいいですがキッチンバサミの方が楽です。)

  15. 15

    スプーンで全体を均等に混ぜる。
    食べる直前まで冷蔵庫に入れて冷やしておく。

  16. 16

    できあがり。
    ※盛り付ける時は軽く汁気をきってから盛り付けて下さい。

コツ・ポイント

玉葱ときゅうりは薄めにスライスして下さい。
玉葱ときゅうりの塩抜き後、水気をしっかり取り除いて下さい。
鰹のハラモは中までしっかり火が通るまで茹でて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
及川真愛弥
及川真愛弥 @cook_40296879
に公開

似たレシピ