濃厚♡ 鶏とほんれん草のクリームパスタ

濃厚クリームパスタが食べたい!!というときに、作りました。ほうれん草と鶏肉を加えて、少しだけ栄養のことも考えました(笑)
このレシピの生い立ち
クリームパスタが大好きで、生クリームを使いコクを出しました!ソースに小麦粉を入れていないので、しつこく無く最後まで美味しく食べられます◎
濃厚♡ 鶏とほんれん草のクリームパスタ
濃厚クリームパスタが食べたい!!というときに、作りました。ほうれん草と鶏肉を加えて、少しだけ栄養のことも考えました(笑)
このレシピの生い立ち
クリームパスタが大好きで、生クリームを使いコクを出しました!ソースに小麦粉を入れていないので、しつこく無く最後まで美味しく食べられます◎
作り方
- 1
パスタを茹でるために、鍋に水を入れ火にかける。
- 2
ニンニクをみじん切りに。
ほうれん草を切り、レンジで600W 1分〜1分20秒温める。ザルに移して、粗熱をとる。 - 3
鶏肉を切り、フライパンで両面焼き、塩&コショウ。
醤油1〜2滴垂らして、しっかり味付け。
火が通ったら一旦取り出す。 - 4
パスタを「表示時間−1分」の時間で茹でる。
- 5
茹でている間にパスタソース作り。
フライパンにバターとニンニクを入れて、料理酒を加えて香りづけ。 - 6
生クリームを入れて、コンソメと粉チーズを加えて、味を整える。
コンソメは半分〜1袋(2〜4.5g、小さじ1)くらい。 - 7
ザルに移したほうれん草の水気を絞る。鶏肉やほうれん草を30秒くらい軽くレンチンしてアツアツにしておくのがオススメです^^
- 8
パスタが茹で上がったら、フライパンに加えて、一気に混ぜて完成♪
- 9
パスタはお皿を回しながら盛り付けると、より高く盛れます^^
ほうれん草を上に乗せて、鶏肉をパスタの周りに飾ると◎ - 10
今回パスタソースに小麦粉を入れていないので、サラサラに仕上がってます。
とろみがほしいとき、小麦粉入れても良いかも!
コツ・ポイント
ほうれん草を1/2袋使っていて、パスタと一緒だと沢山食べられるので、ほうれん草消費にもオススメのメニューです^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏そぼろとほうれん草のクリームパスタ 鶏そぼろとほうれん草のクリームパスタ
お弁当に使った鶏そぼろ。余っていませんか?葉物野菜プラスで、胃もたれしないクリーム系パスタをどうぞ☆彡 Giant corn -
-
-
-
-
その他のレシピ