ヨウサマの減塩甘醤油さばご飯

ヨウサマの減塩食堂 @4030genen
博多旅行で見かけて気になり、味は想像ですが、鯖ご飯を作りました。
このレシピの生い立ち
鯖ご飯弁当をスーパーで買ったことがあり、鯖の生臭さが残っていました。私は明太子を加えることで明太子の柔らかい塩分でにおいを消しました。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリ‐塩分2gです。
ヨウサマの減塩甘醤油さばご飯
博多旅行で見かけて気になり、味は想像ですが、鯖ご飯を作りました。
このレシピの生い立ち
鯖ご飯弁当をスーパーで買ったことがあり、鯖の生臭さが残っていました。私は明太子を加えることで明太子の柔らかい塩分でにおいを消しました。
1日1600カロリー塩分6g 1食533カロリ‐塩分2gです。
作り方
- 1
クッキンシートを敷いて、鯖の4切れ(デイスプレイ用)と、切り分けて中火でゆっくり焼く。焦げ目が付いたら甘口醤油をかける。
- 2
鯖が焼きあがるころに明太子の表面を軽く炙る。
- 3
白飯に★と焼いた鯖と明太子をほぐし、ゴマを振りかける。ご飯と具材が良く混ざる様にする。
大葉は仕上げに使用。 - 4
ご飯の上に大葉を敷き、その上に鯖の切り身を載せる。
コツ・ポイント
茗荷、生姜、葱、大葉は鯖の尾生臭さを和らげますので必須事項です。
鯖の混ぜご飯だと物足りないので明太子を足すとご飯が美味しくなる。
似たレシピ
-
ヨウサマの減塩『農家の食事』簡単栗ごはん ヨウサマの減塩『農家の食事』簡単栗ごはん
急に寒くなりご飯が美味しくなりましたが、混ぜご飯が心臓疾患持ちには癖ものです。簡単に作りました。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
ヨウサマの減塩マヨ醤油シーチキンご飯 ヨウサマの減塩マヨ醤油シーチキンご飯
コンビニの和風ツナむすびが好きで購入しますが、心臓疾患持ちには少ししょっぱいんです。でも自作だと『大満足朝ごはん』になります。私はマヨラーなので食欲が湧きます。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
ヨウサマの減塩舞茸と油揚げの簡単混ぜご飯 ヨウサマの減塩舞茸と油揚げの簡単混ぜご飯
日を増すことに暑くなり、台所に立つのも、『どっこいしょ』って、感じです。火を使わないおやじの簡単混ぜご飯です。 ヨウサマの減塩食堂 -
ヨウサマの減塩かんたん筍ご飯 ヨウサマの減塩かんたん筍ご飯
お出汁がきいた刻み油揚げは凄く便利で、熱気に触れると柔らかくなります。私はこの揚げをおやつにしてます。私流アレンジです。 ヨウサマの減塩食堂 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598051