煎り酒ぶっかけそば

平中なごん @cook_40359144
江戸時代の調味料〝煎り酒〟ベースのめんつゆで食べるぶっかけそば☆
このレシピの生い立ち
江戸時代の調味料に梅干しとかつお節を日本酒で煮込んだ〝煎り酒〟というものがありますが、これでそばつゆを割ったぶっかけそばにしてみました!
お酒とかつお節の旨味成分と梅干しの酸味と風味も加わり、ぶっかけそばにもよく合ってとっても美味ですよ☆
煎り酒ぶっかけそば
江戸時代の調味料〝煎り酒〟ベースのめんつゆで食べるぶっかけそば☆
このレシピの生い立ち
江戸時代の調味料に梅干しとかつお節を日本酒で煮込んだ〝煎り酒〟というものがありますが、これでそばつゆを割ったぶっかけそばにしてみました!
お酒とかつお節の旨味成分と梅干しの酸味と風味も加わり、ぶっかけそばにもよく合ってとっても美味ですよ☆
作り方
- 1
細ネギ、種をとった梅干しをみじん切りにする。
- 2
梅干し、かつお節と日本酒を鍋に入れ、沸騰させて一煮立ちする。
- 3
そばつゆと細ネギを②に加え、氷を入れて冷やしておく。
氷が溶けてお椀1杯分くらいになると思いますが、少なければ水を足す - 4
蕎麦を茹でて冷水でよく冷やす。
- 5
お椀に③のそばつゆと蕎麦を入れ、上に細ネギわさびも乗せれば出来上がり☆
- 6
お好みで一味、七味、山椒等の薬味もお加えください。
コツ・ポイント
蕎麦は生が一番だが乾麺、茹で麺でも可。
そばつゆは氷が溶けてお椀1杯分くらいの分量になると思いますが、少なければ水を足してください。
お好みで一味、七味、山椒等の薬味もお加えください。
似たレシピ
-
-
-
-
ちくわたまごサラダ天ぶっかけそば ちくわたまごサラダ天ぶっかけそば
先日、熊本名物のちくわにポテトサラダを詰めて天ぷらにした「ちくわサラダ」の、その中身をたまごサンドのような「ゆで卵をマヨネーズで和えたもの」に換えたバージョンを作ってみましたが(※ちくわたまごサラダ天参照)、さらにそれを乗せたぶっかけそばも作ってみました!前回、「ちくわサラダ」を乗せたぶっかけそばも作ってみましたが、こちらのタマゴver.も同様にイケます!そのまま食べてもなかなかに美味なのですが、これにそばつゆが染み込むと、はるかに想像を上回る美味しさに!また、基本、ちくわ天なので、もちろん蕎麦とはベストマッチ!さらに天そばだけど、冷たくさっぱりしているので食欲の落ちる暑い日にもピッタリですよ☆ 平中なごん -
揚げ出し豆腐ぶっかけそば 揚げ出し豆腐ぶっかけそば
毎日お暑うございますねえ……ということで、冷たいおそばをまたお一つ。なんとなく合いそうだったので、ふと思い立ち、揚げ出し豆腐を乗せたぶっかけそばを作ってみました!まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはり揚げ出し豆腐は冷たいお蕎麦によく合います!本来、揚げ出し豆腐も醤油をかけて食べたりしますし、天ぷら同様に揚げ物なので、お蕎麦とは間違いなくベストマッチ!文句なく安定の美味しさです!また、冷たいお蕎麦なので食欲の落ちる暑い夏にもぴったり!作るのも簡単ですし、お豆腐なのでコスパも良く、さっぱりしているけど意外とボリュームもあって、大満足!こちらもまたおススメなぶっかけそばアレンジですよ☆ 平中なごん -
ちくキュウ天ぶっかけそば ちくキュウ天ぶっかけそば
毎日お暑うございますねえ……ということで、冷たいおそばをまたお一つ。昨日作った「ちくキュウ(ちくわの穴にキュウリを入れたもの)」の天ぷらが美味しかったので(※ちくキュウ天参照)、今度はぶっかけそばに乗せてみました!まあ、いわば天ぷらそばなので、だいたい想像できる味かとは思いますが、このちくキュウの天ぷらも蕎麦によく合います!蕎麦との相性も良いですし、ころもにそばつゆのしゅんだ天ぷらは、そのまま食べる以上になんとも美味!また、天そばですが、冷たくさっぱりしているので食欲の落ちる暑い夏の日にもピッタリ!作るのも簡単ですし、さっぱりしているけど意外とボリュームもあって大満足!こちらもまたおススメな天ぷらそばアレンジですよ☆ 平中なごん -
ちくわの蒲焼きぶっかけそば ちくわの蒲焼きぶっかけそば
毎日お暑うございますねえ……ということで、冷たいおそばをまたお一つ。昨日UPした、最早、伝統料理といっても過言ではない、ちくわを揚げて蒲焼きのタレを絡めた「ちくわの蒲焼き(※リンク先を参照)。これを乗せたぶっかけそばを作ってみました!まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはりちくわの蒲焼きと冷たいお蕎麦もよく合います!蒲焼きのタレもそばつゆと相性良いですし、油を含んでジューシーなちくわもそばのトッピングとしてベストマッチ!さらに冷たくさっぱりしているので食欲の落ちる暑い日にもピッタリ!作るのも意外と簡単ですし、さっぱりしているけど意外とボリュームもあって、こちらもまたおススメなぶっかけそばアレンジですよ☆ 平中なごん -
-
ゴーヤーチャンプルーぶっかけそば ゴーヤーチャンプルーぶっかけそば
先日、ゴーヤーチャンプルー乗せた、ぶっかけ形式の冷たい〝汁あり〟そうめんやうどんを作ったら美味しかったので(※ゴーヤーチャンプルーそうめん、ゴーヤーチャンプルーぶったけうどん参照)、今度はぶっかけそば(蕎麦)に乗せてみました!こちらもまたウチナンチュとヤマトンチュの料理のチャンプルー(※混ぜる)。まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、やはりそうめんやうどん同様、冷たい蕎麦もゴーヤーチャンプルーとよく合います!卵や豆腐、かつおだしの利いた味わいもべストマッチですし、苦手な人もいるかもしれませんが、ゴーヤーの苦味が大人の味わいでなかなかに美味!ゴーヤーの緑が鮮やかで見栄えもよく、味もマーサン(※美味しい)ですよ☆ 平中なごん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21598539