濃厚*冷製トマトのポタージュ~サルモレホ

☽月光
☽月光 @cook_40418214
東京

簡単!ぽってりと濃厚な冷製トマトスープ。よーく冷やして召し上がれ。美味しいですよ♪(ガスパチョのトマトだけver.です)
このレシピの生い立ち
夏になれば作る、十数年来の定番スープです。
コルドバではパンとオイルがもっと多くて、もったりと濃かったですが、日本の家庭で食べるのに程良い加減にアレンジしています。

濃厚*冷製トマトのポタージュ~サルモレホ

簡単!ぽってりと濃厚な冷製トマトスープ。よーく冷やして召し上がれ。美味しいですよ♪(ガスパチョのトマトだけver.です)
このレシピの生い立ち
夏になれば作る、十数年来の定番スープです。
コルドバではパンとオイルがもっと多くて、もったりと濃かったですが、日本の家庭で食べるのに程良い加減にアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分ぐらい
  1. トマト 500g(約中3個)
  2. おろしにんにく 3g(約1/2片)
  3. 酢(コツ参照) 大さじ1
  4. E.V.オリーブオイル 大さじ2
  5. 3g(小さじ3/5)
  6. フランスパン(なければ食パン 50g

作り方

  1. 1

    トマトは湯剥きし、ヘタのかたい所を取り除いたら、適当に切る。

  2. 2

    ミキサーに、パン以外を入れて10秒ほど回す。
    そこへパンを適当に千切って加える。
    少しおいて、パンをしとらせる。

  3. 3

    再びミキサーを回してなめらかにする。
    味を見て、薄ければ塩で調える。
    ボウル等に中身を移し、冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    底から混ぜ直して器に注ぐ。
    本場では茹で卵や生ハムをのせますが、個人的に合わないと思います。今日は写りを良くするためon

コツ・ポイント

酢はシェリー酢かワイン酢だとフルーティーに。穀物酢ならキリっと。お好みや家にあるものでOKです。(今日はワイン酢とバルサミコ使用)
作ったら、出来れば一晩寝かせるともっと美味しくなります。
余ったらドレッシングやパスタソースにしても美味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☽月光
☽月光 @cook_40418214
に公開
東京
お菓子作り大好き✩パン作り大好き✩旅した国や食べ歩いたお店の料理、映画で見た料理を再現するのも大好き。得意なのはシフォンケーキ。
もっと読む

似たレシピ