【おから活用③】きな粉蒸しパン

キョロママkitchen @cook_40150430
女子大好き♡きな粉♡とおからでフワフワおやつ!
#おから活用#ダイエットおやつ
このレシピの生い立ち
余りがちなきな粉を使った蒸しパンを作りたくて。
おからパウダーと一緒にすることで、ダイエット中にも大切なたんぱく質、食物繊維が摂れ、腸活にも良いのでオススメです。「お通じが良くなった」というお声もいただいてます。
【おから活用③】きな粉蒸しパン
女子大好き♡きな粉♡とおからでフワフワおやつ!
#おから活用#ダイエットおやつ
このレシピの生い立ち
余りがちなきな粉を使った蒸しパンを作りたくて。
おからパウダーと一緒にすることで、ダイエット中にも大切なたんぱく質、食物繊維が摂れ、腸活にも良いのでオススメです。「お通じが良くなった」というお声もいただいてます。
作り方
- 1
ボウルに卵と砂糖を入れ、砂糖が溶けるように混ぜます
- 2
水を加えて混ぜます
- 3
きな粉とおからパウダーを入れて混ぜます
- 4
最後にベーキングパウダーを加えて混ぜます
- 5
タッパーに入れて、600Wで3分〜3分30秒レンチンします(ご家庭のレンジで違いがあります)
- 6
その間に追いきな粉を準備します
砂糖ときな粉は1:2が黄金比☆
ティースプーンで計ってます - 7
お皿に移し、お好きな形に切り分け、追いきな粉をかけます。あんこ(発酵あんこなら更に腸活に)を添えるのもいいですね
- 8
「黒ごまアーモンドきなこ」というものを使って作り、追いきな粉は普通のきな粉、仕上げに黒蜜を少しかけました
コツ・ポイント
材料を全部を入れて混ぜ合わせても良いのですが、ベーキングパウダーを最後に加えた方が失敗なくできます。
おからパウダーは微粉末のものを使ってください。水は50〜60ccとしています、調整してください。
似たレシピ
-
【おから活用⑥】抹茶蒸しパン 【おから活用⑥】抹茶蒸しパン
抹茶好きにはこちら♡混ぜてレンチンするだけの簡単、ヘルシーなふわふわ蒸しパン#おから活用#腸活おやつ#おから蒸しパン キョロママkitchen -
【おから活用⑦】紅茶蒸しパン 【おから活用⑦】紅茶蒸しパン
紅茶好きにはたまらない!混ぜてレンチンするだけの簡単おから蒸しパンシリーズ#おから活用#腸活おやつ#おから蒸しパン キョロママkitchen -
【おから活用①】ココアシフォン 【おから活用①】ココアシフォン
混ぜてレンチンするだけで簡単♬なのにフワフワ食感が絶品の腸活おやつです♡#おから活用#腸活おやつ#ダイエットにも キョロママkitchen -
-
【おから活用②】ヨーグルト蒸しパン 【おから活用②】ヨーグルト蒸しパン
小麦粉・油・不使用のヘルシーおやつ♡朝食にもピッタリ!#おから活用#腸活おやつ#簡単おいしい#グルテンフリー キョロママkitchen -
しっとりフワフワおからきな粉蒸しパン しっとりフワフワおからきな粉蒸しパン
しっとりフワフワのきな粉おから蒸しパンです!出来たて熱々だとシュワシュワした不思議な食感♪♪冷やすとしっとり食感♪♪ tama20fuwa -
【おから活用⑤】チーズ蒸しパン 【おから活用⑤】チーズ蒸しパン
おから蒸しパンを飽きずに食べてもらえるように味を変えて七変化させてみました#おから活用#おから蒸しパン#腸活おやつ キョロママkitchen -
-
ダイエットに!レンジできなこ蒸しパン ダイエットに!レンジできなこ蒸しパン
過去最高でふわふわしっとりにできました!きなこの味がふんわりと優しく感じられます♡ホケミなしで、おから感もないです! ダイエッターanj -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21601612