パネーンカレー♡タイカレーは簡単

Tabéyōyō
Tabéyōyō @cook_40426339

タイカレーをお家で作るとスープ状になってしまいませんか?タイで食べるようなとろみのある本格タイカレーの作り方をご紹介!
このレシピの生い立ち
レッドカレーペーストのパッケージは大きいためよく余ってしまいます。残ったレッドカレーペーストを有効活用しようと思い、レッドカレーペーストを使ったパネーンカレーのレシピを考案しました。

パネーンカレー♡タイカレーは簡単

タイカレーをお家で作るとスープ状になってしまいませんか?タイで食べるようなとろみのある本格タイカレーの作り方をご紹介!
このレシピの生い立ち
レッドカレーペーストのパッケージは大きいためよく余ってしまいます。残ったレッドカレーペーストを有効活用しようと思い、レッドカレーペーストを使ったパネーンカレーのレシピを考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ココナツミルク 3カップ
  2. レッドカレーペースト 大さじ2
  3. クミンパウダー 小さじ1/2
  4. コリアンダーパウダー 小さじ1/2
  5. ロースピーナッツ 1/4カップ
  6. 細切れ豚肉 450g
  7. ナンプラー 大さじ1
  8. コブミカンの葉 8枚(任意)
  9. 赤い唐辛子(生) 2つ(任意)

作り方

  1. 1

    唐辛子を千切りにします(小さめの唐辛子の場合は斜めに切ります)
    コブミカンの葉を茎に沿って細く切ります

  2. 2

    ローストしたピーナツを乳鉢と乳棒でペースト状になるまで潰します

  3. 3

    ココナッツミルク1/4カップを中火で沸騰させ、焦げないように定期的にかき混ぜます。油が分離するまでかき混ぜ続けてください

  4. 4

    ココナツオイルから出る油とカレーペーストが1対1になるようにします。足りない場合は手順3を繰り返します。

  5. 5

    カレーとピーナッツペーストを鍋に加え香りが立つまでよくかき混ぜます。このステップでクミンとコリアンダーパウダーも加えます

  6. 6

    豚肉を加えてさらに炒めます。フライパンが乾燥しすぎる場合はココナッツミルクを少し加えてください

  7. 7

    豚肉に火が通ったら、残りのココナッツミルクを加えて10~15分煮ます。

  8. 8

    ナンプラーと砂糖を加えて味を調えます
    手順①で作った赤唐辛子とコブミカンの葉を飾ります。

コツ・ポイント

カレーペーストはココナツミルクで炒めることが非常に大事!これはココナツミルクを使うタイカレーのどれにも共通していることです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Tabéyōyō
Tabéyōyō @cook_40426339
に公開
タイ人のヨーヨーです。アメリカのワシントン州在住です。パーソナルシェフをやってます。本格的なタイ料理のレシピを紹介します。よろしくお願いします!IG: tabeyo.yo英語のレシピまたはシェフサービスのリクエストはこちらへ tabeyoyo.com
もっと読む

似たレシピ